商業萌えゲーの作品規模を小さくしたような感じ。【2011/02/12追記】追加パッチでバットン(幼女)のシーンが追加された。
プレイ時間(自力)
初回 約2時間
全部 CG埋まらないので未コンプ
CG25枚、シーン回想10コマ。
攻略できるのはニーア、スフィーの2名のみ。
選択肢は3カ所のみだが、ほぼ総当たりでも何故かニーナのルートに入ってしまいスフィーのCG、回想が埋まらない。
バグなのか、何か選択肢以外に条件があるのかは現時点では不明。
過去作品と同じく、下手な商業作品に劣らないクオリティー。
ふたばちゃんねるシリーズはエロとシチュエーション重視
ぼくのゆめみるみらいはシナリオ重視
この作品はシナリオ、エロどっちつかず。
系統としては商業の萌えゲーで、作品規模を小さくしたような感じ。
ヒロインの魅力(S>A+>A>A->B+>B>B->C+>C>C-の順)
評価は私の主観 ◎=攻略対象のヒロイン
◎ニーア A
◎スフィー A
バットン(幼女) A
弥千代(千鶴) B-
2010/01/02追記
サークル掲示板にあったけれど、スフィールートに分岐しなかったのはバグみたいだ。
エンド後にそのまま再開した場合に、前回プレイ時のフラグが残っているという不具合があるとのこと。
対策として、一度ソフトを起動しなおすか、分岐のところからロードすると回避できるとのこと。
だが、一度再起動して分岐のところからロードしても何故かスフィーに分岐しなかった。
その後、再び再起動して最初からやり直したらスフィーENDに分岐した。
プレイ時間は、前述の通り自力で初回が約2時間。
その後、選択肢総当たりでルート分岐の条件を探し、これで1時間半くらいかかった。
ちゃんと分岐していれば、2週目のプレイ時間は30分くらいだったので、実質の総プレイ時間は2時間半程度。
ヒロイン4名いるのに攻略できるの2名だけだし、ハーレムENDも無いのが残念。
ニーアとスフィーが絡むところに主人公が加わるシーンは良かったけれど、どうせならハーレムENDも見たかった。
バットン(もちろん幼女)も加わればなお良かったかな。
【2011/02/12追記】
追加パッチでバットン(幼女)のシーンが追加された。
追加されたのは、シーン回想1コマ、CG2枚。
テキスト量は全部読んで10分くらい。