このサークルのSLGでは一番面白いかも。
敵の侵攻から拠点を防衛するタイプのSLG。
制限ターンは100ターンで、プレイ感覚はソフトハウスキャラのゲームに近い
難易度はそう高いわけではなく、初回プレイでもNomalで無敗、余裕を持ってクリアできた。
プレイ時間は初回で3時間半くらい。
他に書いている人もいたが、戦闘のBGMが良い。
だが、攻撃魔法が強力でこれが発動するとほぼ一瞬で戦闘終了になることもあり、せっかくの良いBGMを聴く機会が少ない。
また、戦闘シーンで出てくるユニットのメッセージも結構笑える。
自軍強化に関与するパラメーターは主に資金、行動値、宝石。
資金はユニットの補充、拠点の整備に、
行動値はマリーの強化(Hシーン)、拠点の整備、宝石の分解合成に、
宝石はユニットや魔法の強化に、それぞれ関与してくる。
単純なシステムだが結構自分の思うような強化が可能で、結構面白い。
Hシーンは、メインヒロインのマリーのみアニメーションあり。
CGの質はこれまで通り結構高い。CG枚数は一枚絵で72枚。
シーン回想はメインヒロインのマリーが6コマ、他にサブが9コマの合計15コマ。
ボイスは無し。BGMの使い回しはいつも通り。
不満点
メインヒロインであるマリーのHシーンパターンが少なすぎ。だが、マリーにはあまり魅力を感じなかったのでこれは減点にならない。
それよりマリー以外のエロが少なく、ロリキャラがあまりいないのが残念。
ここのサークルのゲームだと、最低1名はメインクラスのヒロインでロリキャラがいたのに。
難易度Nomalクリア時点の戦績
総撃破数
ゴブリン 662
スケルトン 652
インプ 608
エディン 884
リッチ 927
デーモン 886
ウォーリア 10784
クレリック 10662
ソーサレス 10698
ナイト 4175
プリースト 4086
ウィザート 4122
宝石総獲得数
赤 2173-1060-445-182
緑 2184-1099-481-163
青 2128-1052-470-165
戦闘回数176
勝利回数 169
敗北回数 0
自軍の損失(ゴブリン、スケルトン、インプ、エディン、リッチ、デーモン)が少ないのは、戦闘開始直後に高レベルの攻撃魔法でほぼ即死させるため。
敵軍とまともにぶつかるのは、攻撃魔法レベルやマリーのステータスが低い序盤と、1ターン内に魔法使用回数以上に襲撃を受けるようになる終盤の一部の戦闘のみ。
中盤はほぼ自軍損失ゼロだった。