内容は平凡だが、いろいろ制約があり限られた条件の中でこれだけのものが出来たことは評価すべきだと思う。
プレイ時間は全部で1時間程度。全年齢対象。
同人ゲームのコンテストで、いろいろ制約があり限られた条件の中でゲームを製作するというものがあったらしく、それで最も高い評価を受けた作品をリニューアルしたものらしい。
内容は平凡だが、いろいろ制約があり限られた条件の中でこれだけのものが出来たことは評価すべきだと思う。
でも本編より、後から追加されたおまけ部分のほうがボリュームが多い。
フリーでボイス有り、となると声優さんはそんなに儲からないはず。
この作品に限ったことではないが、フリーでボイス有りというのは制作者側の人脈と声優さんの善意もないと成り立たないものだなと思った。
ツルゲーネフって日本人っぽい容姿だが本当の名前なのか?
作品中に出てくるウラジミール、ジナイーダはツルゲーネフというロシア人作家の小説中の登場人物らしい。
でも、ウラジミールって作品中で説明あるまではウラジーミル・ナボコフのことだと思っていた。
というかロシア人でウラジミールってウラジーミル・ナボコフ以外知らなかった。
なお、18禁でこれのリニューアルみたいなものもフリーソフトでDL出来るが、個人的にはこっちのほうが好み。