設定と絵で購入。相変わらずのバカゲーで、シナリオは無いに等しい。プレイ時間は全部で2時間弱。選択肢は4箇所だけで、自力でもコンプ可能だと思う。CG20枚、回想20コマ。
でも、良く考えてみればこの設定おかしい。 人工授精が発達している世界で、それまでどのように子作りしていたのかわからないわけないと思うぞ。 そもそも考古学の研究なわけだから、発掘した本に書かれている内容を実践するよりもそれに詳しそうな人物を尋ねたりするんじゃないのか??