やっと解放されるのか・・・
サマイズやってたら別にやる必要ないんじゃないのかな?
あいかわらずプレイ中によく止まるし、パッチないと埋まらないのも顕在。
新ルートはデイズにしてはおとなし過ぎて、ボリュームも控えめであまりおもしろくなかった。
でもやり過ぎると叩かれちゃうので、これはしょうがないのかな・・・
やりすぎると叩かれて、控え目だとオーバーフローっぽくないと思われるのも難儀なものですね。
(あくまで自分がそう思っているだけです。)
旧ルートはサマイズやってたので、やっててちょっとだるかったです。
だったら買うなよっ!ってかんじですが、そこは度々おこる強制終了のせいだったりもします。
しかし、これでデイズもついに終了なんですね・・・
もう次は買わない、と思いながらも新作がでるとついつい手を出してしまう不思議な魅力がある
シリーズだったのでなんか少し寂しい気もします。
(この作品も最初は買う気なかったのですが、気がついたら買ってました。)
やはり、今迄やったゲームの中でも、これ程までに攻略にストレス(分岐の難しさしかり、バグしかり)を感じたものは無かったと思うので、その分思い入れも強かったんだと思います。
ストレスを感じた分、目当てのルートに入れた時の達成感も他のゲームでは味わえないものでした。
もう終わりと知って寂しさを感じる反面、もうデイズに翻弄される(攻略の難解さ、バグ、修正パッチ含め)こともないと、ホッとしてしまう自分もいましたとさ。