前作の悪い部分が目立った
【得点詳細】
シナリオ:35/50
キャラクター:14/20
雰囲気・世界観:6/10
グラフィック・BGM:7/10
エロ:1/5
システム・環境:5/5
その他加点(+α):8/10 ユーザビリティが充実してます
合計:76点
いまいち期待外れ感が残った。
前作プレイ時に少し気になった「強引に感動展開へ持っていく」あたりや、言い回しのくどさなどなど、かなり目立っていたような気がする。
攻略ヒロインの数は増えており、個別ルートの出来だけで言えば確かに悪くないのだが、
前作でいうruka、AQUAシナリオに相当する部分が弱く、真相は明かされるものの引っ張ってきた割にあっけない。
個別3人が終わって「さぁこれからだ!」って展開を期待してたんだけど・・・。
その他気になった点を箇条書きにする。
・主人公クズすぎ。クズのくせに自分の価値観を他人に押し付けるので大変迷惑です。
・美羽√でのキャラ崩壊っぷり。エロゲも所詮穴埋めで、男できたとたんやめるとかもうね・・・
・桜シナリオにて。100年とか150年とかっていう話をされ、その間全部スルーでいきなり時間が経過してても実感が湧かない。いくらトコシエとはいえ、服装も何も変わってないんじゃねえ・・・?ただ「都と再会できました。よかったね」だけで終わった感じ。
・あれだけ技術が発達した世界なのに、出発した宇宙船との交信手段のひとつもないのはおかしくね?
・つばめの「ちっちっちー」と部長の「はっはっはー」がウザいっていうかくどい。あんな連発しなくても良かったんじゃね?
・シナリオごとの整合性にややご都合主義感があり。すみれルートでフツーに都が地球に残ってることに違和感。あれはどう解釈すべきなのかと。
と、不満点を挙げていったのだが、全体としては及第点かなと。
ここはユーザビリティやおまけ要素に富んでいるので、プレイ後にも楽しめる要素が多く、そのあたりはすごく評価している。
ドリームオブヒューマン・・・いいよね・・・フヒヒw
次回作もおそらく購入することだろう。
個人的に頑張ってほしいなと思っているメーカーなので、今後も期待しています。