ErogameScape -エロゲー批評空間-

1571さんの水月 -すいげつ-の長文感想

ユーザー
1571
ゲーム
水月 -すいげつ-
ブランド
F&C
得点
92
参照数
1050

一言コメント

名作です。傑作というよりも、こちらの言い方のほうがしっくりくる感じの作品です。ライターさんの文才に感銘を受けました。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

よくできた文章というのは、一見難解な設定・シナリオをごく自然に、そして馴染みやすいものに仕上げたものなのだと改めて思わせてくれる作品でした。分類としては伝奇もので人によっては取っ付きにくい話題ですが、難解な言い回しが多用されているわけではなく、総じて読者に理解し主人公と共に感じてほしいというライターさんの思いによるものなのです。数か所にわたり置かれた伏線も、すべてのシナリオを読み終えたときすっきりと解決され、圧倒的な達成感を感じさせてくれます。普段は砕けた長文感想を書いている私なのですが、この作品を読んだせいか硬い言い回しを多用しております。では、今回も評価していきたいと思います。
シナリオ・S
一言で言うと、内容が濃く深いものになっております。別に、暗い話というわけではありません。今そこにいる貴方は、多くの可能性を自ら切り捨て選択肢を選んできた結果です。それが貴方にとって望むものとしても、望まざるものとしても。主人公は、二つの世界の挟間に彷徨う存在です。肌身で感じる現実と理解している世界と夢と感じている世界、二つは可能性という意味で確かに存在する。相反する二つの世界、片方の世界にいるものにとって、もう片方の世界は存在しえない世界。しかし、主人公もいつまでもそこに居るわけにはいきません。存在そのものが失われます。選ばなければなりません。それは、自分の居場所がほしいから?最愛の人と一緒にいたいから?。例え不確かな、明日死ぬかも知れない現実でも、私も確かにこの足で懸命に前に進まないと、と思わされました。あ!、評価でしたね。概要は以上に述べたかんじ。認識が間違っていればレスください。少し内容が難しく、ログを使って読み返すことも多々ありましたが、一読の価値ありです。癖のある文体なので、体験版をしてから購入してほしいと思います。肌に合えば、ぜひプレイしてみてください。抜きゲーを期待している人はご遠慮ください。エッチシーンは、おまけみたいなものでまったくエロくないです。
音楽・A
シナリオが抜群なのであってもなくても同じようなものです。とは言いつつ、なかなか耳に心地よい。2002年作なのでこんなものでしょう。
私はDL版で購入したのですが、音声が付いてないは、システムは使いずらいは、セーブ数が20しかないはで環境面がかなり不満でした。少し値段は張りますが、パッケージリニューアル版をこれからやる人は購入してほしいと思います。私は、こんな名作なら、1000円ぐらいケチらなけりゃよかったと、今更後悔。音声欲しい!!
PS・なぜか私愛用のPCとは相性が悪く、何度も再DLさせられました。なんでよぅ!