ErogameScape -エロゲー批評空間-

09848754さんのメモリーズオフ -Innocent Fille-の長文感想

ユーザー
09848754
ゲーム
メモリーズオフ -Innocent Fille-
ブランド
MAGES.(5pb.)
得点
88
参照数
1429

一言コメント

歴代シリーズの流れを汲んでいるかと言えば違いますが

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

1作目からずっとメモオフシリーズをやっていますが、前作のゆびきりくらいからですか、なんか毛色が変わったなと。
サスペンス調のシナリオに変化した感じで、旧作からの方がいきなりプレイすると違和感を感じるのかもしれません。
ですがそれを差し置いても今作はシナリオはじめ作りこまれていて面白かったです。
前作ゆびきりもそれなりに楽しめましたが今作はそれ以上にハラハラさせられる展開が次から次へと起こり目が離せませんでした。
これがメモオフなのか?と言われると些か首をかしげざるを得ませんが、こういうのもアリかなと思いました。

メモオフ系統であとは気になった点としてシステムが使いにくくなっていたことは気になりましたね。
KIDのシステム周りはとても快適でしたから、それに慣れてしまっていると使いにくいなーって感じました。
そしてギャラリーのヒロイン枠がシナリオを進めていくと追加されますね。これも今までなかったですね。
ちょっとしたことかもしれませんが物語の特性上そうなることを見越した仕掛けはいいな、と思いました。

ラストとなるメインシナリオに入るまではノエル一筋でこのまま行くのかと思いましたが、まさかのちゃぶ台返しで真ヒロインの方が登場しそっちに目を奪われてしまいました・・・これ反則ですって。

BGMは安定の阿保氏。今作も非常にいい仕事をされていました。CGもおおむねいい出来かなと思いましたが旧作から登場の双海さんだけはちょっと違和感がありました・・・

あとは当初ヒロイン予定だった相葉詞乃さんと設定資料集にあったキャラクターを使ってくれればより重厚な物語になったのかなぁと思いました。そこは最終作と銘打ってるわけですがFDの発売を期待せざるを得ません。メーカーさん是非よろしくお願いします。