ErogameScape -エロゲー批評空間-

風間さんのナツユメナギサの長文感想

ユーザー
風間
ゲーム
ナツユメナギサ
ブランド
SAGA PLANETS
得点
86
参照数
873

一言コメント

あからさまに謎がある世界に惹かれてプレイしてみれば、予想外に泣かせてくれた名作(長文は極力ネタバレ無し)

長文感想

ブランド作品プレイ経験:無し

最初は絵に興味を持って体験版をやってみた。
そして記憶喪失である主人公の素性やそれを取り巻くヒロイン達、特にメインである歩の立ち位置などに謎が残され興味を持った。
結局製品版を発売日に買ったが、意外や意外、予想を斜め上にぶっ飛ぶ感動作品だった。
体験版をやって世界の謎に興味が出た人は是非やる事をお勧めする。

セーブ:100箇所

  シナリオ:4 つかさルートが微妙だった分が減点
キャラクター:5 絵は好みだし嫌いなキャラがいない。
   BGM:4 4にしたけどプレイしたのが数ヶ月前だからあまり覚えてなかったり
    OP:5 bumpy-Jumpy!は最高。ゲームには収録されていないがフルバージョンだとエンドレスでも飽きない。
  システム:3 ディスクレス不可かと思ったら可能だったみたいなので2から3へ。
   主人公:4 ラストまで考慮して。

プレイ順:つかさ→羊→はるか→真樹→ナツユメ(歩は他ヒロインをクリア毎に1話開放に近い形式。ナツユメ=歩ラストシナリオ)
好きな順:歩=羊>つかさ>はるか>真樹


■七瀬歩(キャラ5・シナリオ5(ナツユメ含む))
メインヒロイン。他のヒロインとは色んな意味で扱いが違う。
そのラストは一見の価値あり。
人によっては鬱という評価になるらしいが、自分は泣き・感動ではあっても鬱では無いと思う。

■美浜羊(キャラ5・シナリオ5)
ある意味歩以上に良いルート。
彼女の正体や主人公を好きになった理由なんかの伏線が好印象。

■老樹真樹(キャラ3・シナリオ4)
伏線というか作品全体に絡んでいる重要なシナリオ。
なので4人(歩以外)の個別では最初か最後にやる事をお勧め。ちなみに自分は最後。

■遠野はるか(キャラ4・シナリオ3)
途中で「えー」とか「ねぇよ」とか思わせるシナリオ。
でも意外な所に伏線が潜んでいたりするから侮れない。
まぁ全体の評価としては割と普通ではあるが。

■青山つかさ(キャラ4・シナリオ2)
声が青山さんだった為当初は一番好きなキャラだった……が、シナリオが微妙でランクダウン。
まぁ歩(ふーりん)や羊(アグ(略))も元々同じくらい好きな声だけど。
とりあえず作品全体を見ても「要らなくね?」と思えてしまったシナリオなのが残念。