ErogameScape -エロゲー批評空間-

風間さんのましろ色シンフォニー -Love is Pure White-の長文感想

ユーザー
風間
ゲーム
ましろ色シンフォニー -Love is Pure White-
ブランド
ぱれっと
得点
74
参照数
528

一言コメント

キャラは好評。シナリオによってはそれが活きていないのが難点(長文は極力ネタバレ無し)

長文感想

ブランド作品プレイ経験:無し

どちらかというとのんびりした感じで進んでいく。絵柄とマッチしていて雰囲気は悪くない。
よくある主人公が超絶鈍感朴念仁という訳では無い(むしろ恋愛以外を中心にだがかなり気が利く)ので、そういう意味では楽しめる。
ただ、各ルート何かしら足を引っ張る要素があるので、絶賛出来る程素晴らしい出来とは言えないのが残念。

セーブ:108箇所+オート1箇所+クイック1箇所

  シナリオ:4 光る部分もあったので。ただ実質は3.6くらい。
キャラクター:4 絵もキャラも好みな方が多い。特に不満無し。
   BGM:3 まぁ普通。
    OP:3 悪くは無いが毎回見たくなる程良い訳でも無い。
  システム:2 バックログで背景等も戻る。この辺は好みか。ただセーブの反応が鈍い事、サムネとリアル日時だけなのが不満。
         あと、外付けHDDにインストールしたのにセーブファイルがCドライブに作られるのも不満点。
   主人公:4 序盤で分かる通りフォローに長ける。そういう意味では珍しいかも。

プレイ順:愛理→桜乃→アンジェ→みう
好きな順:愛理>桜乃=みう>アンジェ(サブの沙凪は桜乃達と同等。結子と万智は愛理と同等)

■瀬名愛理(キャラ4・シナリオ4)
甘い。ツンデレ(では無いけど)のツンに興味無くデレが好きな自分としては見ていて楽しい甘さだった。
ただ、この先が見たいという辺りで終わってしまったのでそこが不満。

■瓜生桜乃(キャラ4・シナリオ2)
周囲(モブレベルのキャラ)の反応が嫌な感じなのでその辺で大幅な減点。
後はある事に関して、内側で終わってしまった事がちょっと不満。
外部からも認められて万々歳、となれば良かったのだが。
桜乃は他ルートの時は良いがメインになると微妙という典型。

■アンジェリーナ・菜夏・シーウェル(キャラ3・シナリオ3)
このルートもある意味甘くはあるのだが、アンジェのキャラのせいか愛理の様な破壊力は無かった。

■天羽みう(キャラ4・シナリオ4)
他のキャラとは違い、恋愛以外にも力が入れられている。特に挿入歌が入るラスト付近は見物。
ただ中盤ダレるのと、沙凪ルートがあればいいのにと思う展開でちょい減点。
シナリオ自体はいいけどみうが恋人じゃなくても、と思ってしまう内容だった。
恋人はみうなんだけど、進めていてプレイヤーとして近く感じるのは沙凪の方だった。
(というか人妻という点を無視すればみうより結子の方が好みだった)

■おまけ
万智先生も結構好きだった。実際にやったらどうなるかは別として、ルートがあればなぁと思ったのは確か。