かぐやの本気は伊達じゃない(長文は極力ネタバレ無し)
ブランド作品プレイ経験:無し
かぐやの名は知っていたが抜きゲーブランド故に作品に手を出す事はしていなかった。
が、今作が発表されてストーリーを見た瞬間に自分のセンサーがもの凄い勢いで反応。
結局予約して発売日に購入。やはり自分の予感は正しく、名作と呼ぶに相応しい出来だった。
……まぁアッチ方面はまさしく「かぐや」だったわけですが(笑)
とにかく主人公がヘタレたりせず、目標に向かってしっかり進んでいくのが好印象。
セーブ:100箇所+クイック
シナリオ:4 ここが一番の評価のしどころ
キャラクター:5 サブも含めて好きなキャラが多い
BGM:4 雰囲気に合っている
OP:4 5でもいいかも。静かな曲だけど結構好き
システム:4 特に不満は無し。
主人公:5 常に前向き&努力出来る人。まぁ女関係は(略)
プレイ順:静歌→巴→久住→雅
好きな順:静歌=久住=雅=巴 正直甲乙付けがたいです
■東方院静歌(キャラ5・シナリオ4)
基本系シナリオ、ただ後半静歌がネガ発動なのでそこが減点。
あとラストはああいう形よりは静歌らしい終わりの方が良かったかなと思う。
■苧島久住(キャラ5・シナリオ3)
要らない扱いする人もいるけど個人的にはくすねぇも十分好きだったり。
こっちもシナリオは割と展開が読めるかも。でも悪くは無い。
■高鷲雅(キャラ5・シナリオ5)
メインを完全に喰っちゃっている最優秀シナリオ。
特に最終話は必見。
そういう意味ではラストに持ってきた方がいいかも知れない。
FDでは完全にメイン扱い。静歌涙目。
■日秀巴(キャラ5・シナリオ4)
可愛いわんこキャラ。
このルートはちょっと毛色が違うかも。特に晃輔的に。
個人的にはあれもまた1つの形として有りかと思う。
■その他
秘密の小箱(ミニエピソード)でサブの悠・美雪先生の話あり(ただし悠は1話だけ。美雪先生は6話分)
悠はFD(プリさら)でもう少し補完されているので悠好きはそちらもどうぞ。