ErogameScape -エロゲー批評空間-

野菜炒めさんの恋愛、はじめましての長文感想

ユーザー
野菜炒め
ゲーム
恋愛、はじめまして
ブランド
ASa Project
得点
80
参照数
567

一言コメント

面倒な子は何故あんなに可愛いのか

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ヒメ様が余りに可愛すぎる。
ヒメは個人的にはダントツの可愛さ。
あの中で仮に1人だけ付き合えるならヒメ一択。
あれでお嬢設定なのも素晴らしい。

そういう贔屓目もあるからか個別も一番楽しかった。
こういう面倒なとこがある子は大好きだし見てて面白い。
ヒメは特に表情含めた挙動が愛らしい。

面倒そうってことなら何気にサブキャラの夕陽とか好きだったんだけど友人が惚れてる設定だから
さすがに個別は望めないか。
この子も結構可愛いと思うんだが・・。

作品全体で見たら今回良かったと思う。
サブには手出してないからメイン4人だけになるがやってみるとどれも可愛かった。
それに男キャラの扱いも適当ってこともなくてその辺も上手かったと思う。
雄華だけはもう少しなんかあれば良かったけど。

序盤の時点では一番興味あったのはヒメだったんで最後に取っておきたかったのでとりあえずあの時点では興味の薄かった紫に行こうと思ってたんだけど知らん間に犬子攻略になってた。
紫は見た目があの中では一番正統派美少女って感じなんだけど他と見比べてキャラが薄い印象あったけどやってみると中々面白いヒロインだった。

犬子は見た目的には割と好きだし個別もまあまあ面白かったと思うけど最後の社会人犬子が可愛すぎてそこだけしか印象に残ってないw
あのちょっと落ち着いた感じがそれまでのギャップもあって堪らない。

天使は最後に回せって感想多かったからそれに従い最後にやったけど確かにこれ終えた後に
他ヒロインには行きにくい。
他ルートの場合この人どうなるんやろ。
姉的ポジションで生涯側にいるとか?それはそれで楽しいのかもしれんけど。
でも選んであげないと多分本当の意味で幸せにはなれんような気がする。
他のヒロインは主人公じゃなくてもどうとでもなりそうだけど。

あの人は多分年齢は23とかその辺よね。
年の差約5ならそんな驚くことでもないけど
学生から見たら約5の差は上でも下でも結構大きいかも。

天使は本物の天使とかじゃなくて青春に悔いしか残ってない社会人??という設定だったのも良かった。
この場合の青春が高校時代を指すんなら自分も後悔なんて普通にあるからある程度共感出来るのも良い。

あの頃は彼女すごい欲しかったけど今思えば高校の時って彼女そこまで必要ないよなって思う。
後の付き合いも考えたら高校時代は女より男友達優先くらいでいいのかもしれない。
女っ気はなかったけどそれはそれで楽しい青春。

天使さんは友達すら出来なかったから。
ヒメも結構危ういけど一応友達・・いたから。

なので天使報われるの見るのは後味いいのよ。
母親関係であの辺をじっくりやれたのかもだけど流す程度のシリアスに留めたのも正解だったのかも。

じっくりってことなら主人公もそう。
自分は陽キャ陰キャって言い方が余り好きではないのだけどそれでも主人公に陰という印象は全然無かった。
至って普通の人が切っ掛け掴んでトントン拍子に友達と彼女を手に入れただけに見える。

でも本当の陰の主人公が段々と明るく?なっていく過程を丁寧にやってたら長くなりそうだし。
アサプロのノリは楽しいけど長すぎると飽きそうなの。
だから個別の長さ的には今回くらいがちょうどいいのかなと。
もうちょいだけ見たいなくらいでちょうど終わるし。
エピローグもいい感じ。