ErogameScape -エロゲー批評空間-

野菜炒めさんのひまわり -Pebble in the Sky-の長文感想

ユーザー
野菜炒め
ゲーム
ひまわり -Pebble in the Sky-
ブランド
FrontWing
得点
75
参照数
101

一言コメント

宇宙とかそんなに興味はないけど面白かったと思う。全体的に冗長で途中飽きてやや飛ばし気味ではあったけど。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

最初の1周目がつまらないという評価が多かったおかげで心の準備が出来ていたせいもあり
普通に楽しめたように思う。
名前の伏せられた回想シーン等もあり今後どうなるのか興味を惹くという意味では良く出来てたんじゃないかと。

続く過去編ではアリエス編で謎だったことがすべて分かるんでここを読めばすっきりするし物語的にも面白かったと思う。
ただ、全体的に言えるのがとにかく無駄に長いんで段々飽きてくるのが難点。
もう少しカット出来るとこはカットして程よい長さに調整出来てれば疲れないしダレることも無かったろうに。

いまいち受けの良くない大吾も言うほど嫌いでは無かったが魅力的かと言われるとそんなでも無かった。
アクアとの年の差カップルはあり得ないと内心思いつつも余りに特殊な状況下なんでこれはこれでアリかなと思ってみたり。
ここが終わると現代編に戻ってくるがここは終盤の事故の真相とアニエスの本心?が分かるところが作中では一番面白かった。アニエスたまに危うい描写もあったけどここまでだったのは意外。
良くも悪くも真っすぐなんかな。
ちなみにアクアは主人公に惹かれるよりは銀河に惹かれて行くほうがなんか自然でそっちのがいいんじゃないかと思えた。

最後の明香ルートは正直ここまで来るころには知りたいことなんてもうなんも無いんで
モチベ的には非常に低いんだがそう悪いもんでもない。
このルートは西園寺明が好きになるルートだと思う。
作中では英雄扱いな大吾より個人的には明のがなんか好きだ。
確かに急にいい人になったように見えなくもないけどただの悪者で終わるよりはこっちのが個人的にはいいと思う。

まぁそのせいでこのルートのヒロイン明香が完全に明に食われ気味だったのは気の毒ではある。
この子で印象に残るシーンなんて事後に1人美味そうにタバコを吹かしてたとこくらい。
年齢的にはなんも問題ないが絵柄がちょっとロリっぽいんでここだけやたら印象に残る。

全体的に冗長な感じはどうしてもしてしまうが物語だけ見れば元が同人てことも考えたら結構な出来で間違いなく面白かったんだけどラストに銀河の妹が唐突に出て来て人類の敵なんだからとか言われても「えー」としか言葉が出てこない。
そこで出すには今まで出番が少なすぎた。だからなんかインパクトが弱い。
そんなことならもっと絡めて行けば面白かったのに。
それより気になったのがいったい何時この子は感染したんだろうという謎。
見落としてた可能性も高いけどここだけがさっぱり分からないまま終わってしまった。
産まれた時にはすでにってことなんかな。兄貴のほうはなんも無かったと思うけど。