私が間違ってました
1度は微妙に感じて投げてそのままにしてた作品。(1個もエンド見てない)
かなり時間置くことになったが再度プレイしてみると面白かった。
う~ん・・大番長とかのイメージ強くて色々戸惑ったのもあるんだろうけどつまらないとあの時は
確かにそう思ったんだが・・。
あの当時はこの作品の評価も散々だったからそれに多少流されてしまったのもあるのかもしれない。
良い点と悪い点は割とはっきりしてる作品だと思う。
良い点だと思ったのは当時は微妙に感じた艦隊編成。
キャラに合わせて色々組み合わせ考えていくのが意外と楽しかった。
まぁ最終的には空母と潜水艦に落ち着くんだけどw
こいつらはここに配置してこいつらはこっちでここを攻撃とか考えるのも楽しかった。
この作品って結局序盤~中盤の色んなとこから攻められて人材足りね~!とか言ってた頃が一番面白い。
終盤に敵が大国1つになった頃なんてこちら側は充実の戦力に有り余る資源で蹂躙するだけだから面白みに欠ける。
せめて終盤にこの充実した戦力を思いっきりぶつけられるような強い勢力がいれば・・。
終盤こそギリギリの戦いがしたい。
コアなんか敵役としては完璧に近い残虐勢力で幹部もいいキャラしてたけど幹部をもっと増やして終盤元寇みたく
10星域くらいで出現して超強化してラスボスにしたら面白かったかも。
キャラがいいのも魅力。
これについては主人公のことも触れないといけないけど最初に投げた当時は彼に対していい印象がほとんど
無かった。
女にやたら手の早い嫌味な奴だ程度にしか思ってなかったかもしれない。(周囲がやたら持ち上げるのもあったかも)
確かに女には手が早いけど今回何周かやってみた印象としては良いとこもあるんだよね。
一番それ感じたのが男に対して冷遇だとか酷い扱いはしてないこと。
女には優しくて男は見下したりならただの嫌な奴だけど彼にはそれはない。
敬意を払う相手にはきちんとそれも出来てる。そういうとこは認めてあげないといけないと思う。
それでも魅力溢れる主人公かと言われるとさすがにそうだと自信持って言えないのが辛いところw
お気に入りキャラとなると多すぎて難しいが好きになれないキャラならいた。
カテーリンと相方。
だって完全に操られてたんならまだ分かるけど自分の意思であんだけのことやってんだよ。
毎回禁固刑にしてたけど真エンドでは必須キャラらしくて渋々仲間にしてみたけどなにこの強さw
単品だと全然弱いんだけど相方とコンビ組ませたら鬼のように強い。
キャライベ見てたらちょっとだけ嫌悪感薄れたかも。
それとインドで仲間になるサフラン。
この子見た目とクールな性格が大好きで空母乗せて頻繁に使ってたんだけどイベントで見た目が巨乳になるのよ。
あれは酷いわw
元の絵のほうが好きなのに・・・。
大国別だとイベントが一番面白かったのはアメリカかな。
展開が他より明らかに出来が良かった。
しかも仲間になるアメリカ組みがほぼ全員非常に優秀。
ダグラスは勿論として財閥4人組もドロシーのおまけで加入する原住民の2人も。
まぁほとんど空母部隊になるんだけどw
例外は戦艦のダグラスと潜水艦のクーと原住民の女の人。
ちなみに財閥4人の中で一番可愛いと思ったのがクー。
実は男と分かるんだけど関係ない。自分の中では女キャラ。
キャラいいと会話イベなんかも楽しいんだろうけど基本的に主人公絡みだと女より男キャラとの会話のがいいんだよ。
相手が女だともはやどう速攻で落とすかだけになってるから面白みは余りない。
おまけのキングコアなんだけどこれは個人的に評価半々。
SLGとしては最悪なんだよね。
使い捨てキャラをいかに長持ちさせて全制圧するかになるんだけどこれがすごいつまんない。
キャラに対して愛着もなにもないし。
それでもシナリオ?だけはもしかしたら作中で1番良かったかもしれない。
腹心?2人の裏切りとか面白かったしリンカーンと少女のイベも中々良かった。
ラストなんかちょっと感動したかも。あんま似てはないかもだけどハンターハンターの王とコムギを思い出す。
あと凌辱ね。
好きなほうだから密かに期待はしてたけどハードすぎてこれじゃない感が強い。
個人の好みになるけど凌辱も痛々しいのはダメなんだよ。
感じたくないのに・・・とかこんな奴に!みたいに望まない相手に開発されていくのがいいんであって。
EDなんかは一番出来良かったような。
もはや誰が主人公か分からない状況に。
帝編の東郷爺さんエンドも好きだけど。
で、目立つ良くない点だけど。
全エンドは9個あるんだけどさすがに全部はやる気力ないんで見たエンドは6個。
クリア順は以下の通り。
みんなでデート (ほんとは嫁エンド見るつもりが浮気エロNGを忘れてた)
帝とともに (日本化資金きつい)
平和になった世界で (娘エンドついでにお魚全回収)
アルティメットアイドル(時間制限やめてw)
私たち結婚しました(コア編エンド 良いタイトル)
真エンド (ラストがほとんどイベント戦なのが・・)
引継ぎでお魚使えるのは序盤なんかだとかなり有難いけど特典キャラはなんとも言えない。
優秀なのもいるんだろうけどそのうち間違いなく使わなくなる。
クリア特典はもう少し考えて欲しかった。
それとイベント選択が終始1回だけなのも厳しい。
今回は時間制限ないから敢えて侵攻しないでイベだけ見ることも可能なんだけどそれやりだすと絶対飽きる。
ほど良い侵攻ペース保ちながらイベも回収したいならせめて3回。。いやもう2回でもいいや。
それくらいは欲しかった。クリア特典こっちにしてくれても良かった。
個人的に致命的欠点だと思うのがキャラクリ廃止。
誰だよ廃止させたのw責任は極めて重い。
これがあると無いとじゃモチベが全然違う。
次はあのキャラのキャラクリつけようってのがどんだけモチベに関わってくるか・・。
周回する気力にも大きく関わってくると思う。
色々書いたけど欠点はあれど十分楽しめたと思う。
6周も楽しんどいて85点より下はつけられなかった。