ErogameScape -エロゲー批評空間-

野菜炒めさんの下級生 -オリジナル復刻版-の長文感想

ユーザー
野菜炒め
ゲーム
下級生 -オリジナル復刻版-
ブランド
elf
得点
80
参照数
471

一言コメント

攻略サイト前提評価

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

3周で全ヒロイン攻略出来る攻略サイトにお世話になりました。
今回はヒロイン数が多かったんでゲーム内1年という長期戦で同時攻略しないと多分投げてた。

作業的面倒さは先に2をやって免疫ついてるんで特に問題なし。

1周目は瑞穂/奈々/真歩子/静香。
この回は面白さ的には普通。
幼馴染瑞穂は見た目はいいけどその他が普通すぎて終わってみると印象にほぼ残らず。
続編2の幼馴染は良くも悪くも印象強かったが。
この面子の中では真歩子が少しだけ他よりは面白かったが余りに主人公に惚れる速度が早すぎるため
そういう意味での可笑しさを楽しむ感じ?
主人公が浮気したら一番刺しそうな危うさも感じるヒロインだった。

2周目がみこ/麗子/真由美/涼子。
1周目に比べて濃い面子だった。
正直言うとここから下級生面白いと思い始めた。
お気に入りはみこちゃんと麗子様。

みこちゃんは自分のあまり好きなタイプじゃない天然系だったけどずっと見てるとあの声と喋り方が妙に
癖になってくる。
神社の巫女さんというのもポイント高い。
初期は下着見られても気にしなかったのが主人公意識し始めてからはその辺が変化していく様子が面白かった。
晴彦の金持ち故の孤独みたいな哀しき事情も少し分かるルート。

麗子様は今作では最も攻略というか会話が面白かった。
似たもの同士の主人公との意地の張り合いが微笑ましい。
見た目はそこまで好みじゃないけど普通に接してくれる相手(同性含)を欲しながらも気位の高さが
邪魔して素直になれないとこをずっと見てたら何故かえらく可愛く見えてくる。
護衛?の定岡も地味にいいキャラ。

3周目が美雪/愛/真紀/美夏/ティナ。
多分スケジュール的には一番楽かも。
寿司屋の姉さんとマンション住んでる姉さんはかなり惚れやすい。
でもここはなんと言っても三角関係が面白かった。
最初はそんな大したことはないだろうと思ってたけど女の友情が壊れる様子が妙に生々しい。
これ個人的には美雪派で愛はあまり好きじゃなかった。
美雪はまだ友情修復を考えてたけど愛は完全に男>>>友情になってるように見えたから。
まぁ考えてみたら最初に主人公を好きになったのは愛なので後から主人公といい関係になりつつあった
友人を正直「なにこいつ」みたいには思うのも分かるけど。
やっぱ三角関係で勝者と敗北者がその後も仲良くなんて無理だよなぁと思った。

ティナはかなり特殊なヒロインで初出で尊師と同じポーズでより高く浮いてるのを見て人間じゃねえとは
思ってたけど異星人だったとは。
主人公も実は同じ星の生まれで3年間他の女に手出さなければ結婚を認めるという試験みたいな感じで
地球送りになったんだとか。
この子は他ヒロインEDだと楽しい1年間ありがとうの置手紙残して消えるから毎回軽い罪悪感と同情のような
ものを感じてたので攻略しないという選択肢は無かった。
事情をすべて分かった上で今までのティナとの会話の数々を思い起こすと余りに一途で健気でなにかのミスで
初期にこの子を攻略なんてした日には他のヒロイン攻略する気が削がれる。
あのペンダントに高性能盗聴器が仕掛けられてる疑惑はあれどすごいいい子だと思う。

男連中が2よりはちゃんと活かされてたのも良い点。
ちゃんとどんな奴なのかも分かりやすくヒロイン攻略中もしっかり絡んで来る。
最後は主人公が選ばなかったヒロインと男連中が付き合うんだけどここで一番出てきたのがミコちゃん。
伸二が瑞穂釣り上げたときは転げ落ちたがなにも頑張ってナンパしてたのは主人公だけじゃないんだから
これも当然の結果か。
分からんのはこんだけ男連中活かしてたのになんで続編では空気みたいな男連中にされたのか。

作品の欠点は同時攻略なら道中でも楽しいけど個別に切り替える終盤のエロノルマがかなりダルいこと。
そのころはイベントも無くなってるんで尚更面白くない。
ゲーム内期間が短かすぎても物足りないし長すぎてもこうなってしまう。
ちょうどいいベストな長さはどれくらいになるんだろう。