ErogameScape -エロゲー批評空間-

越前水母さんの月に寄りそう乙女の作法の長文感想

ユーザー
越前水母
ゲーム
月に寄りそう乙女の作法
ブランド
Navel
得点
94
参照数
512

一言コメント

主人公が一番ヒロイン

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

冒頭の主人公の過去の独白は本当に苦痛で、他の方の評価を見てなかったら間違いなくギブアップしていたと思います。
通常のスピードのオートモードで約20分くらいの前置きシーンですが、体感的には3時間くらい耐え忍んだ気持ちでした。

しかし、トンネルを抜けるとそこは『花園』でした!

登場人物全てが魅力的且つしっかりと役割が与えられており、軽快且つ巧妙なテキストにより最後まで心地よい時間をすごせました。
ストーリィ自体はほのぼの&楽しい共通ルートから、各キャラ固定されてからは挫折⇒克服⇒勝利という安心の王道展開で、どのヒロインのルートも爽快感があります。
中でもメイン中のメインであるルナ様ルートと、裏ヒロインともいえるユーシェのスポコン的展開は秀逸でした。
一部バッドエンド的な評価もある湊ルートも、他のルートと全く違う展開を見せる唯一のルートとしてとても楽しめました。

ただ、エロ不要というような感動ストーリィ系のゲームではありませんが、主人公自体が性欲がほとんどない人物なので、全くといっていいほど「抜けない」ゲームではあります。

とはいえ個人的に、平成13年で一番楽しんだゲームでしたので、冒頭の苦痛を差し引いても97点という高得点になりました。

その後、乙りろ特典のアペンドにより、主人公朝日がフルヴォイスになり、更に楽しさ倍増になり99点という私最高得点に修正しました。

しかし、このたび1年経って久々にやり直してみたのですが・・・・・・
初回ではストーリィの面白さ故にあまり気にならなかった主人公のヘタレっぷりが非常に気になり、けっこうイライラしました。
なので、すばらしいゲームであるという評価は変わりませんが、自分の好み的に-5ポイント修正しました。
それでも94点ですがw


ところで、ゲーム内容には関係ありませんが、今だに街中で銀行に限らず「あさひ」の看板を見るたびについつい微笑んでしまいます。