風に乗せて飛ばそう あの丘へ
・シナリオ(16/20点)
本編を補完するファンディスクです。いくつかのストーリーから構成されています。
ソアリング部アフター-受け継がれる翼
本編の小鳥ルートから続くアフターストーリーです。ひとつの「青春」に区切りをつけ、新たな目標に向かっていくソアリング部が描かれます。後輩の加入によって最後の夏をさらに暑くさせつつ、碧と小鳥の気持ちを確かめるストーリーになっています。天音やイスカといった過去の人(悪い意味じゃないです!)を上手く登場させることで、壮大な青春物語のラストを締めくくるに相応しい話だったと思います。
ソアリング部ビフォア-夢を重ねた翼
天音ルートのアフターからつながる過去編。天音やイスカがメインで進んでいきます。イスカの成長がメインかな?って感じです。とりあえずイスカがかわいいです。
ほたるルートはグライダーはあまり関係なく、本編で回収しそこねたストーリーです。ほたるかわいい。
佳奈子ルートは短いながらもまとまりがあって結構好きです。ソアリング部を外から見るとこんな感じなんでしょうね。
・CG(16/20点)
一枚絵で崩れるところもありましたが、雰囲気は崩れていないので満足です。
・キャラ(16/20点)
本編同様にしっかりとしたキャラクターです。依瑠がけっこう丸くなった印象はあります。亜紗も(雪都さん効果で)めっちゃかわいい。ほたるもよかったですが、遙とイスカが攻略できないのは残念…
・音楽(16/20点)
OPはDucaさんが担当。ファンディスクに合った明るい曲です。
・システム他(17/20点)
演出は本編同様に素晴らしいです。グライダー関連はやはり完成度が高く感じました。
ほたる補正 +1点
以上、計82点です。
アフターストーリー、ifストーリー、アナザーストーリーとバラエティー豊かでFan Discとしてのレベルは高いです。
またソアリング部のビフォアを入れることで、「空」が一際大きくなった気がします。まさにサブタイトルのFlight Diaryっていうのがぴったりに感じました。
紺野アスタさんはじめスタッフのみなさんの爽やかな熱意の感じられた「この大空に、翼をひろげて」の世界。このFDも含めて大変面白くプレイできました。
再びこのスタッフさんで新たな世界を作ってくださることを期待しています。
世界はひろがっていく-