覚えてますか
・シナリオ(15/20点)
結論から言うとおもしろかったです。ただ、共通ルート、個別ルートでわかってくる情報がひどくあいまいで、断片的なもののため、整理しながらじゃないと、理解しにくかったように思いました。自分の理解力が無いだけかもしれませんが・・・
物語の軸は復讐と卒業の二つ。各個別ルートによっても異なりますが、全体としては復讐に対するウエイトは少なめで、思いのほかあっさり。むしろそれを土台にしてラストのGraduationへっていう感じです。卒業っていう二文字には人それぞれの思いが詰まっているんだと、考えさせてくれました。
・CG(18/20点)
きれいです。原画の方が何人もいらしたのでどうかなと思ってたんですが、みなさん柔らかい絵で大変良かったです。多少の崩れも気になることはありませんでした。
・キャラ(18/20点)
よかったのは、あずま、桜、シロクマ、サクヤこのあたり。とくにあずまに悶えた。シロクマの大人バージョンも意外にいいです。シロクマをもふもふしたい。グルルシロ。
・音楽(18/20点)
HesitationSnowはfripSideの新たな名曲。Prestoは、それとは違った一面が感じられる良曲。
GHOST×GRADUATIONは涙腺崩壊必死のすばらしい曲。音楽は素晴らしかったです。
・システム他(18/20点)
雪が桜になる演出はしびれました。クリア後のタイトル画面も余韻を感じさせてくれます。
以上、計87点です。
最初は、ひねりのないこんなストレートなタイトルは無いだろうと思ってましたが、クリアすればこれしかないっていうタイトル。自分なりに深く考えることができます。
三年間、1095日、長いようで短いその時間。彼らのその卒業をずっと覚えていたいと思います。
卒業おめでとう。