ErogameScape -エロゲー批評空間-

比翼れんりさんのHyper→Highspeed→Geniusの長文感想

ユーザー
比翼れんり
ゲーム
Hyper→Highspeed→Genius
ブランド
ういんどみる
得点
80
参照数
875

一言コメント

目覚めさせてよ 本当の私を

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

・シナリオ(16/20点)
 とくに秀逸というシナリオではないけれど、テンポよくまとめられていて、読みやすかったです。
 個別√自体は、そんな面白くはなかった。メインヒロインはそれぞれの学園の聖女候補となるはずだが、扱いはサブヒロインとたいして変わらず、ここで終わりだったら低評価は必至だった。
 しかし、この作品の肝は光理√。3つの可能性のその先を見せてくれた。ここまでやらないと、物語として完結はしないですね。

・CG(16/20点)
 雰囲気で可愛くみせてるのはよくわかります。ただけっこう不安定。

・キャラ(15/20点)
 なんといっても攻略キャラの多さ。それぞれの個性があるので、掛け合いは面白く感じた。CV陣もなかなか。個人的なお気に入りは翠名。ノーマークだったんだけどね。その他キャラのお気に入り度は以下の感じ。

翠名>>光理>詩子>アイリス>>夢子>姫乃>>パティ>>京香>サクラ>カエデ

・音楽(16/20点)
 OPの作曲はElements Gardenの中山真斗さん。ロック曲のイメージがあるから、なんか不思議。でも作品にあった良い曲です。

・システム他(17/20点)
 選択肢の演出なんかはけっこう面白い。

以上、計80点です。
最初は、つまらなく感じたが、光理√がすべてだった。
能力モノの展開としては、決して突出したところがあるわけではないけれど、十分な良作。