ErogameScape -エロゲー批評空間-

比翼れんりさんの涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other-の長文感想

ユーザー
比翼れんり
ゲーム
涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other-
ブランド
Whirlpool
得点
81
参照数
285

一言コメント

精霊は今も変わらずここにいるから

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

・シナリオ(16/20点)
 精霊と人々の共存。異質のもの同士が互いにわかりあい、生きてゆくことはとても難しいでしょう。現代社会の面からみれば、自然と人間の共存。自然破壊ともいえる人の発展をどう捉えるか。このあたりは月音ルートや佳華ルートに出ていたかと思います。ただこの作品の核部分は捺菜ルートと涼ルート。話の主題にも置かれていた人と精霊の絆の物語を強く感じるところかと思います。涼ルートのエンディングがまさにそれを感じさせます。
 全体を通して過去の出来事がキーポイントになっていくわけですが、それは絆語りで非常に上手くまとめられていました。

・CG(16/20点)
 てんまそさんの絵は好きなんですが、時折崩壊するのが惜しい。SD絵を画面全体に使うのってなかなか無いと思いますが、こもわたさんは上手です。
 後ろ向きの立ち絵って珍しいですね。

・キャラ(16/20点)
 非常にバランスがとれています。CVはなかなか豪華。ショコラ、とろゾーをはじめ、精霊たちが可愛い。

・音楽(16/20点)
 ボーカル曲は全部いいんですが、BGMはパッとしないです。Elements Gardenなのに・・・
 OPの歌詞は作品そのものを表していますね。

・システム他(16/20点)
 TIPSは結構役立ちます。細かな演出も光りました。

 捺菜補正 +1点


以上、計81点です。
個人的には名作。テーマはありふれているかもしれませんが、とても面白かったです。