ErogameScape -エロゲー批評空間-

唐揚げうまいねさんのまいてつの長文感想

ユーザー
唐揚げうまいね
ゲーム
まいてつ
ブランド
Lose
得点
98
参照数
1045

一言コメント

日々姫ちゃんよかったね!!

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

まず、得点の詳細から行きたいと思います。今回、この作品で良かった点はいくつもあります。まず、一つがe-motionですね。立ち絵からCG、エロシーンまでヌルヌルと動きます。正直驚きました、そしてこの点でもっと驚いたのがそのe-mootionを使った立ち絵時の動きですね。セリフに合わせて表情を変えたり会話をしているキャラに顔向けている動作や視線、すごく作りこまれていると思いました。ただ、一部のCG、エロシーンなどでどうしても気になる違和感があったのが少しだけ残念でした。ですが、これだけの出来なら目を瞑れるレベルですし、逆によく作ったと賞賛の方が強いです。次にシナリオですね。僕は今回Loseさんの作品はまいてつが初でしたがシナリオはとても良かったと思います。まず、違和感がない、また会話の(結末への)持ってき方がうまいです。そして今回のまいてつですが鉄道用語がとにかく沢山出てきます、人によってはそんなの意味がわからずつまらないないじゃにかと思いますがそこも安心です。用語会話部分からも辞典からでもいつでも説明が読めます、なので意味が分からずともその場で意味を確認し問題なく読み進めることができますので安心してプレイできます。次の良かった点はシステム面ですね。過去の作品はプレイしたことがないのでこのシステム面はブランド独特のものなのかは知りませんが一応感想としてあげます。このまいてつには会話がパートごとに読み進められていきます。その間にしたにゲージのようなものがあるのですがそれによってそのパートの進行度などが確認できます。ですがそれだけではないんです、そのゲージ部分を動かせば好きなシーンから読むことができるのです。言うなれば自分勝手にすすめることが出来ます。また、小さくサムネとしても表示されどんな場面なのかも一発で分かります、またこのシステムですがメニューからも操作ができ好きなキャラの好きなパートの好きなところからいつでも読めるようなシステムになっています、ここまでできているのには正直驚き以上のものがありました(既読済みのパートでなければこのシステムは使えません)次に良かったのはキャラデザです。まぁ、言っちゃえば、、、、、、幼女が目立ちますよねw、ですがそんこともなく作中ではみんなそのデザイン以上の魅力を持っています、しかもめちゃくちゃ可愛いです、叉、これも驚いたのですが、モブのキャラデザもしっかりしています、いやしっかりしすぎていますね。手抜きがないという言葉がまさにこれです。そして背景もとても綺麗で、デザイン元になった場所などを忠実に再現しています。
 といった所が僕が今回プレイしての感想になります。次に減点の感想ですが。
上の感想では入れ忘れたのでここから書きます。
少しネタバレになりますが、シナリオ面で少し残念でした。シナリオは普通に面白かった、面白かったんですけどところどころによっては急に飛んできずいたら朝だった的な要所がみられます(会話を読み進める分には違和感はありません)。また、クリア後のエピローグもありません、なのでエンディングに入ったらそれでおしまいです、なのでそこが少し物足りないと感じて減点になりました。ストーリーを完結よくすすめる為のものだとは思うのですが、もう少しその抜けてる部分やエピローグなんかもいれてくれても良かったのではと思いました
 以上が僕のプレイの感想です
ここからは個人の感想になります(参考にはなりませんし少々のネタバレも含みます)


あのですね、僕は日々姫ちゃんが好きなんです。
僕の攻略順は、ポーレ→れいな→ハチロク→凪ふか→真闇→日々姫→稀咲→グランドとやったんですがね、

日々姫ちゃんが、、日々姫ちゃんが、、、、、、、日々k、、、、あまりにも可哀想すぎるでしょうがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ、なんなんですかっ!?そりゃわかってます、わかってますよ、日々姫√じゃないんで、日々姫と結ばれることはないなんてことはわかってます、、、わかってるんですけど。それでも日々姫が、他のヒロイン√で諦めるセリフ、表情、そして結ばれた時の日々姫の「おめでとう」という一言を、聞くたびに胸がね、締め付けられるんですよっつつつ!!!!なんで、なんでなの!?日々姫は、日々姫は、あんなにも双鉄の事を思っているのに、なんで、なんで、
みなさんもプレイすればわかります、これは明らかに日々姫だけ報われませんし、本当に胸が締め付けられます。
 僕は、本当に考えさせられました。なんで、なんで、、、、
なんでそこまでして自分を抑えるの、自分を犠牲にするの、我慢するのって
何年もの初恋を、どんな思いで自分の中で終始をつけているのかと、何度、他の√で思ったか。
日々姫は、本当に義兄、双鉄のことが好きです、彼女の思いは、どのヒロインよりも強いものです
彼女はいつでも兄のことを思い、傍におり、助け、優しくし、
そんな行動からどれだけ兄の事を本気で好きなのかってのがすごくわかります
なのに、自身の√以外の彼女は、いつも我慢しています、そして諦めますし諦めるセリフなども言います、また告白もしますが振られます、
どれだけ、どれだけ彼女は苦しめばいいのかと何度も思いました。
 それだけに確かに日々姫√は他のヒロインの√以上に兄への思いが行動やセリフからも読み取れます。僕はこれだけは本当に救われてよかったと思いました(そりゃ、自身の√なんだから当たり前じゃん)。これは本当にプレイすればわかります、
この子は、日々姫は絶対に幸せにしてあげたいと思います。
そのくらい日々姫は他の√だと報われません。みてて悲しいし、もう途中で今の√投げ出してすぐにでも日々姫√に行きたいと思えるくらいです。
この子は悲劇のヒロインと真のメインヒロインの二役だと僕は思っています。まさにシンデレラのような子です
本当にいい子なんです、ただ一部ではわがままな部分もみられますが、シンデレラがわがままをいってはいけないなんてことはありません、それでも彼女は報われません。
唯一救われるのは自身の√と、一部グランドのみです、他の√ではヒロインを立たせる犠牲役です、
 ただ、本当に自身の√はそれだけにとても日々姫を立てています、多分、ヒロインの中で一番たっています。多分、一番報われないからこそ、一番報われるキャラなのだと感じました。
 
以上が僕個人の感想です
 多少のネタバレ等も含みますがもし、今後やろうかとなやんでいる方がいればご参考になればと思います
 
最後に、まいてつFD出してえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ