ErogameScape -エロゲー批評空間-

勇者ヨツヒコさんのカルタグラ ~ツキ狂イノ病~の長文感想

ユーザー
勇者ヨツヒコ
ゲーム
カルタグラ ~ツキ狂イノ病~
ブランド
Innocent Grey
得点
90
参照数
403

一言コメント

情緒あふれる陰鬱な雰囲気がとても良い。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

まだまだエロゲ初心者ですが、「カルタグラ~ツキ狂イノ病~」は最初のほうにやった作品なのでかなり思い入れが強いです。
廉価版も出てるので、パッケージやグラフィックのイラストに惹かれている方は一度プレイしてください!!!

以下、激しくネタバレしますが…

・良かった点
とにかく物語の雰囲気が美しいです!
戦後日本の陰鬱な雰囲気を背景にして、主人公・秋五の過去と、悲惨な連続殺人事件、そして明るくまっすぐなヒロイン・和菜との出会いで物語が進んでいきます。

「ヤンデレ大全」に2キャラ掲載されていたこともあり、狂気の愛情というのが軸になっていますが…とにかく、あの世界観がいいです!冬の雪景色と凄惨な殺人事件という、伝奇的な雰囲気が個人的にはとても好みでした。
キャラクター一人一人も魅力的です。
殺人事件なので猟奇的な表現も多いので、そういうのが苦手な方には向かないかもしれません。

由良のしていることはひどいけど、とにかくかわいそうになってしまって…妹の和菜が非の打ち所がないくらいいい子なだけに、余計に由良の状況というのがかわいそうになってしまいます。

あと個人的に七七と楼子のああいう関係が好みです!
京極夏彦の「魍魎の匣」の加菜子と頼子の関係みたいな、昔の女学生達の儚げで雰囲気があるエスって他にないかな?とか思ってます。

…大事なことなのでもう一度言いますが、パッケージやグラフィックのイラストに惹かれている方は、(猟奇描写が大丈夫であれば)かなりはまると思いますので、是非プレイしてください!!!

・ちょっと残念だった点
メイン以外のエンディングが、ほとんどバッドエンドじみている点ですかね。基本的に一本道なのかなと。
唯一、初音とのエンディングが幸せな終わり方ではあるけど、事件そのものをほっといて~となっちゃうのはミステリーだからでしょうか。
それから、凛がかなり可愛いくて…だからこそ救済できるルートが無いと分かった時はショックでした。冬史も、もっと見たかった…。メインヒロインの和菜も健気でかわいいけど、他のキャラクターも魅力的で、個別ルートとまでは行かないから、何かしらの救済措置があったら良かったなと。由良も、もっといい形の別エンディングがあれば。

※ファンディスクの「和み匣」でみんなが登場するということで、余裕が出来たらそちらもやってみようと思います!