うわ、無意識にこのブランドなめてた…。てか、FDってレベルじゃない。確かに5thプロジェクトだ
とりあえず、開始後しばらくはただのよくあるFDでした。とりあえず、プレイ初日は「ユーリかわいいよユーリ」とか「ユーリ結局CGなかったな~残念。」って言ってた記憶しかないです。で、その後も、「あ~、今日はぐみちゃん無事攻略できたし満足かな~」って思ってて、そのあたりまでは間違いなく普通のFDでした。そこまでは。
いや、確かに設定の変更には若干不思議な印象があったんですよ。しかも結衣のルートとすずののルートは結局ほかのルート全部やらないと解放されないきつ~いブロックかかってましたし。でも、「すずのの新たな一面を見せるためかな?」とか特に深く考えてなかったんですよ。ですが…
まず、結衣ルート行ったときいきなり化けました。細かい話は後にして、流れだけ買います。まず、なぜに今回設定変更があったかがここで明らかになります。で、その流れを印象付けた後に始まるすずのルート。…いや、久々神が下りたかと思いました。
このゲーム、本編があって、その設定ありきの物語です。間違いなく。Flyable Heartという作品がなければ、おそらくこの設定でFDの形態をとらない物語本編を作ったところで今回ほどの感動はなかったと思います。しかし、本編を前提にしたからこその演出。いや、参りました。本気で。
さて、個別ですが…
結衣…正直そう来るか、って思いましたね。先ほども触れましたが、FDである「ゲームプレイ以前に既に予備知識として固まっている各キャラごとの過去」があることをフルに生かし、そのうえで「FDとは思えないレベルのただの本編」を描いていました。しかもフライアの逆転制御現象その他もろもろをストーリーにうまく生かしてありました。しかも魅せ方がうまいうまい。いや、泣きましたよ素直に。
すずの…設定変更を巧みに生かしてはいましたが、それ以上にすごいと思ったのが、先ほども述べたとおり、この結衣のルートが終わった直後にプレイする人が大半であるということを生かしていました。結衣ルートが終わったら解放されるので、間髪入れずやってほしいところです。友情・純真な恋心・家族。FDかと思うくらいにいろいろ詰め込まれていて、見事に魅せられてしまいました。ちなみに、最後は結衣ルート以上に泣いちゃいました。でも、悲しいけどなんとなく幸せな涙でした。EDの演出なんかは結構凝ってたので、最後まで楽しめると思います。
天音…この辺からは普通の感想になります。いや、てか相変わらずな兄だことで…。ハチャメチャ具合が楽しかったです。
桜子…結衣ルートまでたどり着かないときっかけがご都合主義に見えちゃう展開です。ですが…気にならないくらい些細です。ルートの中身は…桜子かわゆい~!以上!…いや、マジで
茉百合…なぜか桜子ルートやらないと解放されません。やった感想そこに大した意味は見いだせませんでした。子とお…っとこれはきみなごのネタバレすぎますね。まぁ、ほほえましい展開でした。
くるり…いや、相変わらずなつくととんでもなくかわいいですねこの子。晶がかわいがるのわかる気がします。…てなルートです。
あきら…なぜか、なぜか、くるりルートやらないと解放されません。理由は不明です。やった感想、…ニーズにこたえただけ?結衣ルートとかではあまりの親友っぷりに感動してしまっただけに、思い返すと若干蛇足なルートでした。
恵…待っていたぜこの時を!てな感じで魔法カードでも発動させたくなるくらい楽しみにしていた追加ルートです。いや、ぐみちゃんもくるりとは違う方向でかわゆい~ってすさまじく癒されました。中身も、ほんの少し強引かもな~とは思ったものの、FDである点や、ぐみちゃんとラブラブできるその素敵さと天秤にかけたら些細すぎました。
過去作品ごちゃまぜ…いや、ユーリかわいいよユーリとごまちゃ…いやいや安玖深音さん結構ユニゾン作品出てたんだな~とか、成瀬さ…じゃなくて、ユーリの声が聴けて幸せ~とか、そんな感想しかないです。これはこれでハチャメチャですごく楽しいですが、これ目当てで買うのは絶対にお勧めしません。