ErogameScape -エロゲー批評空間-

仁乃さんのヴァニタスの羊の長文感想

ユーザー
仁乃
ゲーム
ヴァニタスの羊
ブランド
RococoWorks
得点
88
参照数
1766

一言コメント

前回と違って複線放置ということはなく、一応まとまってはいたけど…

長文感想

先に好印象な点をまとめて書いておきましょうかね。
まず、相変わらずの雰囲気の良さは健在です。出てくるキャラクターも無駄なく使いきっています。設定自体もしっかりしていました。
が、最大のマイナス点が一つ。あまりにボリュームが短すぎます。書いたプレイ時間を見ていただければわかるとおり、15時間かかりません。しかも、このうち3時間は事前にプレイした体験版の分です。そのせいでしょうね。細かい話はあとで書きますが、テレーゼルート以外、すべて『起転結』になっていて、『承』の部分、ヒロインとクロードが仲良くなる過程があまりありません。ついでに言うと、残りの転結も、必要最低限の骨格だけの状態ですね。理由は押して図るべし、なのかもしれませんが…。起承転結をしっかりさせて、さらに骨格そのままにうまく肉付けさえしていれば、神と呼べる作品になりえた気もするだけに残念です。
それと、詳しくは避けますが「天使」の使い方も、もうひとひねりあるとさらに良かったかもしれません。
なお、点数ですが、信者補正込みでこれだと思ってください。信者補正なければもっと低かったと思います。
テレーゼ…これだけ唯一完全に完成された良ルートです。複線も大半はここで回収されます。テレーゼと仲良くなりながらもうまく謎に迫っていき、最後までハラハラさせられました。長さとしても、たぶん他のルートより少し長めです。結の部分は、RococoWorksさんにしては少し珍しめだったかもしれませんが、きれいにまとめたと思ってます。
フラウエン…ルートとしては完結していますが、ヴィクトール関係でほんの少し説明不足ですね。また、フラウエンとクロードがくっつくまでがあまりに短くて、あれ?って感じです。『天使』に関する複線は1/2がここで回収、もう1/2がブリジットルートで回収されます。そして、ちなみに、このルートを複線としたミニエピソードがリアーヌルートにあります。
リアーヌ…こちらはくっつくまでの過程はフラウエンほど短くないのですが、結の部分がいきなり終わります。よく考えればあ~そういうことなのかなぁ~くらいにはなりますが、それで終わらせるのは弱いのでは、という疑問が少し残ってしまうルートではありました。
ブリジット…例にもれずくっつくまでの過程は短くて、ほとんど一目ぼれレベルです。ただ、転結はしっかりしてまして、展開はすごくしっくりきましたし、特に説明不足だとも思いませんでした。しかも、結構ガツンとやられてしまいました。泣かせるつもりはなかったようであっさりした描写でしたが、描写次第では泣いてたかもしれません。
まぁしいてくっつく過程以外の不満点を漏らすなら、クロードが一瞬の間復讐に生きてしまったことかもしれません。