ErogameScape -エロゲー批評空間-

三游亭鈴音さんの屋上の百合霊さんの長文感想

ユーザー
三游亭鈴音
ゲーム
屋上の百合霊さん
ブランド
Liar-soft(ビジネスパートナー)
得点
98
参照数
1015

一言コメント

BGMに度肝を抜かれた作品

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

この作品は所謂群像劇物で色々な角度から色々な人を写している物です。

まずいきなり驚かされたのがBGMの質の良さこの作品は声がパートボイス形式なのでBGMに少し声が入っているのも考えられていて好みだった。
更に言うと学校のチャイムをアレンジして使っていたり(BGM百合霊)百合らしい明るくスッキリした曲調なのは本当に素晴らしかった。
個人的にシロジョといとしコトバいとしココロ、開門マーチはかなりレベルの高いBGMだと思う。

内容に触れていくと陽香と愛来が個人的に好きなカップリングだったがこの作品は好きなカップリングが人によって変わるだろう。どのキャラクターも魅力的に書かれており、百合霊達が初体験するところは個人的にはあまりにも主人公が可哀想にも思えたが結奈がいい子だったのでそこに関しては特に不満にも感じていない。

最後のシーンはわかっていたがちょっとうるっときてしまった。そこまで長い作品ではないが群像劇の効果なのかすっかり感情移入というかこの世界に浸ってしまっていた。
あとスケジュール帳システムはとてもやりやすかった。没頭することも出来るし区切りをつけることもでき、日付がついているのでこの日は何があったのかもわかるし振り返ることも簡単にできた。
ひとつだけ欠点を上げると選択肢を変えることでクリア後にアナザーエピソードが開放されるというのはこのシステムだとどのシナリオの時に選択肢があるかわからないためまた帰ってきて選択肢を変えるというのは少々面倒に感じた。

わりと百合物では鉄板の組み合わせな感じで揃えている気がするがわりと誰でもとっつけてそれなりに深い感じですごく面白かった。
ガッツリとした百合物じゃなくて青春の延長のような綺麗な物語が自分にもあっていて高評価だった。
特に不満点がなく、内容時間もシナリオもBGMもとてもよかった。いい作品と巡り会えました