ErogameScape -エロゲー批評空間-

一人さんの群青の空を越えての長文感想

ユーザー
一人
ゲーム
群青の空を越えて
ブランド
light
得点
95
参照数
547

一言コメント

軍事関係ネタが判らないからやらないのは勿体ない

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

主人公の父が提唱した円経済圏構想を巡り、日本が分裂しその時代に翻弄される若者のお話。
各ヒロインルートでは戦争に翻弄され、否応なく友人を戦争で失う中の心情描写が中心
一パイロットの力では戦局が動くわけも無く、関西軍の物量の前に次々と友人が死んでいく中での葛藤や戦争を行うことそのものの意味が消失してしまっても、戦友を放って今更やめられないと言った、どうしようもなさを感じさせられる内容
「あいつが死んだのに俺一人今更降りられるか」的な展開


グランドルートでは戦争の裏側を主に展開

全ルートクリア後にアララトを聞くと、内容を思い起こさせるような歌詞で心に響くものがありますね


内容自体はそこまで軍事的な知識を必要としないとは思います
私自身、グリペンとか言われても良くわからないぐらいの知識しかないので
しかし、最低限の歴史的な知識としてEUやアメリカの現代社会での立ち位置や成り立ち
現代戦では制空権を有することが圧倒的にアドバンテージになる程度のことが判ってればおk程度

取りあえず、負け戦最高!とか言う人や・・・・・万歳!とかが好きな人はやってみるといい