ErogameScape -エロゲー批評空間-

ヤンキー侍さんの恋する乙女と守護の楯 -The shield of AIGIS-の長文感想

ユーザー
ヤンキー侍
ゲーム
恋する乙女と守護の楯 -The shield of AIGIS-
ブランド
Alchemist
得点
20
参照数
1852

一言コメント

これ、どうしてこんなに高評価?

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

どうみてもいつものアルケミスト。いつもの劣化移植。
二度とここの移植はやらないって決めてたのに、ついうっかり手を出してしまった。
また評価に騙された。くやしい!ビクンビクン!

追加のふたりですが、こんなののために買ってはいけません。
ほんとにライターさん一緒なんですかこれ?
色んなところで原作との食い違いを見せています。
まぁ原作も練り足りてない場面はいっぱいあったので、はっきりと別人だとは言えないのですが。

例えば、両ルート共に展開がおかしすぎます。
女装がバレて新キャラに避けられるようになるんですが、
避けてる理由が嫌われたと思ったから。意味がわかりません。ガチ百合だからにしといたほうがまだマシ。
車で院内を突っ走り、教会に突っ込む一般人のおっさん。セキュリティさすがにザルすぎませんか。
やっつけ仕事で、でやーって作ったのが丸わかり。原作はもうちょっと丁寧だったと思うんですが。

また主に主人公ですが、キャラ違いすぎです。
新キャラ口説くためにいきなり女装や正体をバラし始めたり、護衛を押し付けてみたり、
護衛ほったらかしでヒロインを口説きに行ってみたり、
さらには味方ガードを縛り上げてヒロインとデートしたりと、やりたい放題。
一緒にいたいのはわかるけど護衛を優先しろとか、恋人にまで説教される始末。
ひどい有様です。仕事する気まるでなし。警備会社のバイトでも雇ったほうがちゃんと働きそうです。

護衛に対するひた向きな姿勢、他の何を犠牲にしてでも任務を遂行する、常に任務を忘れない、
そういった一本筋の通ったところが、この主人公の肝だったと思います。
この二つの追加ルートでは、そういうの一切ない上に展開も行動も突っ込みどころ満載。
新しい妙子は悪い妙子。声も、なんか棒読みばっかりだし、そんなに良いとも思えませんでした。

既存シナリオについては、いつもの謎改悪とソニーチェックによる不自然すぎる変更。
18禁部分もいつものようにカットのみ。と見せかけてちょっとだけ代替イベント。ちょっぴり成長した!?
と、思いきや数クリック分だけなので、ただでさえ短い個別が恐るべき速度で終了します。

いいかげんにこういった劣化しただけの移植で金を取る商法はやめてほしいところ。
これに限らず、やはりアルケミストはスルー推奨。
PC版やったことない人はそちらをプレイしたほうが、断然おもしろいですよ。

釘宮ファン以外は何も得るものはないと思うんですが、捨てる神あれば拾う神あり。
蓼食う虫も好き好きってやつでしょうか?
直結の妙子が見たい方は突撃してみるのも一興かと。