ErogameScape -エロゲー批評空間-

ノーマルさんさんの見上げてごらん、夜空の星をの長文感想

ユーザー
ノーマルさん
ゲーム
見上げてごらん、夜空の星を
ブランド
PULLTOP
得点
52
参照数
1859

一言コメント

個人的嗜好で正直に答えると52点、けれど作品のグレードとしては88点あげたい出来

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

良くも悪くも振り回してくるひかり
何かしら事情があるであろう幼い頃の嘘の理由を、
取り繕ってまでひた隠す態度に精神的な部分で裏切りを感じてしまう

具体的には、なぜ一緒にやっていた天体観測を「飽きた」と言ってリタイアしてしまったのか訊ねたら
訳を話すフリをして逃走を試みる
その際に昔ひかりから渡された、おそらく今ひかりが誤魔化したい内容に関する記述がされた手紙、
をわざわざ引越しの手伝いに乗じて主人公の部屋から回収までしていた
「ごめんねじゃねぇよ」と主人公のリアクション以上にガックリきた
過敏すぎるかもだが……主人公の視点でしか情報がないからか、これにはムカムカしている
(先を進め理由は把握 しかし訳を話さずとも真剣に向き合えば聞いてくれそうな主人公だけに手段が不服)

ころなの思考回路も理解しがたい
魔女ってなんだ やっつけに戻ってきたとか倒せなかったってなんなんだ
こいつ確かたったのひとつ違いだよな ちょっと物の捉え方に難があるだろ

一時疎遠になったとはいえ物別れで終わってしまうわけでもない
この絶妙にもにょもにょする幼馴染関係は、有りや無しや
少なくとも単純な萌え萌えに繋がっていく気はしないなぁ

……と、かっこ悪くケチを付けたけれども作品としては過疎な田舎という舞台の幻想的現実感や
天体観測をテーマにしたお話をそこそこ退屈させずに読ませる演出と各校クラブの個性に好感
いっそ脇役の方がヒロインより魅力的ではないか そっちの女の子みんなかわいい
もっとも幼馴染勢に置いていかれないポジションまで一息に食い込んできた白鳥元会長も好きだな
ていうか元会長いないと主人公が再始動する切欠なかったし、熱意に絆されて腰上げた感じだったし
シナリオ重視な内容を萎えさせるザックリした展開が少なく、丁寧だと思う 描かれる主要人物の心情も
エロシーンはちゃんとエロい
主人公の人格はまぁ及第点か かなり鈍く見える部分を周りから変に突かれたりしないのは救い
タケちゃん&陣野先輩は癒し

あぁ肝心な点を忘れてた
イヤホンしてると片側だけから声が聞こえるように編集されてる場面がいくつもあって、
この意識される振動がまるで傍から聞こえるような存在感を与えて耳が気持ちよくなります コレっす

ひかり√攻略完了 「あるなんでもない日、主人公の裡に湧き上がる突然の胸キュン」展開だった
いいね こういう主人公に火がつく恋愛は大好物ですニヤニヤ 素晴らしい恋模様だった
ひかりは苦手なタイプなんだけどね、声大きそうだし、自分の中では前科が重い
それだけにさっさと済まそうと思っていたので大変にうれしい誤算です
シナリオもメインヒロインだけあって豪華め(ころな√比)
すっかり女性的な容姿となったひかりママの色気 お子さんの名前、実に安易ですね

沙夜√攻略
通い妻って一級のロマンですよね
控えめかつ一途ではあろうがあまり芯の強いタイプではない娘 情の女
ひかりと違いプロジェクトを主導せず天文部への熱も比較して薄い
主に幼馴染の内輪で話が進行するため後半主人公も沙夜一人に付きっ切り
もっともそれらもひかり√との住み分けがきっちり出来ている、という風に考えていい
まぁ沙夜の行動はめんどいものの、この三人のもにょもにょに関しては今更感
ひかり√を見て、出だしがスムーズすぎるのを見たら、むしろこの程度で済んだかと思える
恩師モードの美晴先生にしゃべりながらシャッター音を鳴らすひかり笑 先生もなんか言えよ

織姫√攻略、全√制覇
時折発言が酔っぱらう人 その代わり心に闇を抱え込んだりしないので安心
二大美少女といった扱いの双方を公然と通い妻にしたとか浮名が凄いことになりそう
「白鳥織姫元会長!」と呼ぶとなんかおもしろい調子だ
感想としては、最初の企画が終わるまで主人公の恋心に熱を感じなくて退屈
そして恋仲に発展する要素は十分なのに、いざ交際してもあっさりしていて手応えがない
幼馴染に比べて深さが足りないのか、中途半端に先輩後輩の距離感があるからか
単に自分が、キャラ性とは別にヒロインとしての元会長に魅力を感じないだけか

あと知名度高いみたいに言うからアルファ・ケンタウリ調べたけど、
最近は星として実在しない可能性が語られているらしい……

今回シナリオの好みを凌駕して萌え萌えってヒロインはなかったなぁ
物がいいだけに残念