前作より戦闘パート、CG、主題歌すべての完成度が上がってる。特に絵のバランスが極端に良くなってる。戦闘画面も戦略性を考慮してより楽しめるようになっている。ただシナリオが前作の一部のヒロインの続きなので捨てられたヒロインが好きな人にとっては印象が悪い。前作で七海が好みだった人はプレイしない方がいいと思います。戦闘でのダメージの換算が極端すぎるのが最大の欠点。
プレイの感想としては面白かったの一言に限る
シナリオの展開は前作を意識してすごく良かった
しかし、前作をプレイしないと内容が理解しにくいところが多い
ところが今回はアマテラスしか前作のヒロインは登場しないからスゴーーくつらい
ってゆうか前回の主人公はアマテラスとくっついてるからスゴーーく個人的にはツライ
1のヒロインに愛着感じる人には痛いところ満載ということでw
今回は前回とか異なりあまりヒロインについては心の傷などの深いシナリオがなくむしろ前回のヒロインの延長にあるって感じがある。よって今回は萌えを重視したシナリオということになっている。
今回はかなりキャラ萌えしましたw
ゲームについては戦闘画面で属性の表示が出てるのでコンボがしやすくなってる。マップについても方位がついてて非常にやりやすかった。ゲーム性ではグラフックも含めてかなり強化されてる。
しかーーし、その分ゲームバランスが滅茶苦茶ですべて無になっている。
簡単な例として通常攻撃がレベル99で300程度。どんなにレベル上げてもほとんど通常攻撃のダメージは変わらない。同じレベルで攻撃力が一番高い技で4000。コンボ中では10000。
後半の敵はHPが10000以上あるので一撃では絶対に倒せません。
ってゆうかコレって通常攻撃使わないで技を使えということだろうか。一匹でも手間がかかるので結果的に全体攻撃になるしそうなるともはや後半では聖獣コンボしか使えない現状だった。結果的に戦闘は作業感しか感じなかったし辛かった。術なんて数百程度しかダメ与えられないし存在価値無しって感じだった。
武器にしてもなぜか最強の武器の勾玉の装着できる数が極端に少なかったりこれも滅茶苦茶だった。
新しいパッチでしてもう少しバランス調整してほしい。
主題歌やCGはかなり良くなってた。2年経ってるから絵師の腕前もかなり向上してると思う。
OP動画の出来もよくセンスの良さが光ってた。
ゲームそのものはコレが売りというべきところ沢山ありかなり魅力的な作品だがゲームそのもののバランスが悪いので楽しさも半減。そんなもので評価下げるなんて理解できないよ。
ハッキリ言って製作者の考えが全く理解できない