いまひとつシナリオの起伏が残念で不完全燃焼。絵もちょっとチープ。このかルートは最後にとっておく事をおすすめします。全員のルートが終わると本編とも言えるグランドルートに突入します。
意外とサクサク読み進むんだけど物足りなさが結構。
ここのところ活動が無くなってしまった(引退の噂も)佐本二厘さんのボイスを堪能するための作品という感じ。あと、今や大ベテランの風格である手塚りょうこさんデビュー作ってマジか!!!
原画はちょっと力量不足な感じで表情が足りない。シナリオは起伏の作り方がイマイチ。主題歌とCVとBGMは良いのに勿体ないなーと。Hシーン終わった直後翌朝になってたりして色々空気を台無しにしてるシナリオというか演出は本当に作りが雑としか言えない。
ボイス編集が不完全で突然音量が変わったりして残念。ノーマライズはきちんとやって欲しい。
通貨が無くチケット配布でランク制という斬新な、よくよく考えると悍ましい社会主義というか共産主義というかハッキリ言って出だしから嫌な予感しかしない閉鎖舞台。
唯ルートと湖音ルートでは外の世界の隠蔽が少々出てくるものの、他のルートでは特殊な舞台を活かす話の展開が無くて、それなら近未来でも戦後でも隔離された文化の世界でなくても成り立ってしまう。何だかなと思って全員終わったらエピローグというよりもここから本編開始という感じか、急展開でポカーンと。リィズを最後にとっておいてこのかを最初にやってしまったのでちょっと切り替えに時間かかりました。
グランドルートあらすじ:御神木ビームがアリアスを救った。美少女せつ子爆誕。
グランドルートのエンドロールの曲中、最後のほうにはエピローグが出てくるので読み逃さぬよう。そのあとおまけエピソードが追加されるのでそれも読み逃さないように。