ErogameScape -エロゲー批評空間-

ウイングさんのあえて無視するキミとの未来 ~Relay broadcast~の長文感想

ユーザー
ウイング
ゲーム
あえて無視するキミとの未来 ~Relay broadcast~
ブランド
ALcotハニカム
得点
79
参照数
534

一言コメント

さんざん言われてる未来視設定。その欠点さえ受け入れられれば十分良作。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

まあ、未来視設定の問題は他でもさんざん言われてるのでここではあえて無視します。この作品の魅力は、キャラクター同士のグダグダなやり取りにあると私は思います。幼馴染の計と流々を筆頭に妹の七凪、放送部部長の南、転校生の爽花、親友の修二、この放送部部員のやり取りは本当に何度も笑わせてもらいました。それだけでなく個別ルートに入った後のヒロインと主人公のやり取りも、多少のシリアスを織り交ぜながらもヒロインに萌えられるイベントがいくつもありヒロインの魅力も合わさって良い萌えゲーになっています。シナリオの方は多少問題はありましたが、最終的には夏に送るグダグダながらも熱い青春を描いた良い萌えゲーになったと私は思います。以下は各個別ルート核心に触れながらの個人的な短い感想と、蛇足を書くだけなので、それを理解された上でそれでもいいと言う方のみ見ていたたければ幸いです。













南ルートについて
一年前に主人公は童貞を捨てていた。と言う他の個別ルートのイメージを壊しかねない事が明らかになりますが、これは正直どうなんでしょう?私は他の個別ルートでは、脳内で無かった事にしていますけど。このルートの魅力は南先輩の可愛いさもそうですが私は、南先輩に告白する前の、計や七凪の自分の思いを諦めた時の一言や鬼頭先生の生徒をかばうカッコ良さ、それと理事長と主人公の殴り合いは良かったと思います。

七凪ルートについて
兄を落とす為に頑張る七凪は微笑ましいかったですね(笑)後半は、ややシリアスの頻度が高いですが割ときれいにまとめたと思います。私はロリコンじゃないと思っていますけど幼少期の七凪はまさに主人公が言うように天使のような可愛さだとおもいます。

計ルートについて
流々と計と主人公。三人の幼馴染の関係のは本当にうまく描いていたと思いますし、その上で計の魅力も流々の魅力も良く引き出したと思います。計はただ可愛いいだけでなくその駄目っ子ぶりも本当に好きですね。その上で主人公や流々に見せる優しさも素敵です。そして主人公とのやり取り(小芝居)も良かったです。流々も本当にいいキャラクターでしたね。本当は主人公が好きですが計の為に主人公と計の背中を押し二人をくっつけながら、自分の思いを主人公と計に知られてしまっても最後まで自分の思いを胸の中にしまいながら、計の幸せを願っていましたからね。流々ルートを望む人の気持ちは良くわかります。

爽花ルートについて
未来視と 爽花の未来を変える事を中心に話が進んでいきます。爽花の未来を変える為に、笑われるのを覚悟でみんなに未来視の事を話しみんなの協力で爽花の未来を変える。描写を見る限りでは一番作品の核心に触れているルートのはずなんですが書く事がほとんど浮かんでこないんですよね(笑)一応メインヒロインのはずなのにね。自分の中では爽花がそこまで好きになれなかった事でイマイチこのルートの印象が弱い為に書く事が浮かばないような気がします。

最後の蛇足
個人的には計のCVである桐谷華さんの演技がピンポイントですごく好きですね。(桐谷華さんの個人的な一番の最高のCVはプリズム◇リコレクション!のアイナですけどね)私的には計の良さの3割ぐらいはCV桐谷華さんの力だと思う。