ErogameScape -エロゲー批評空間-

るーいさんのRewriteの長文感想

ユーザー
るーい
ゲーム
Rewrite
ブランド
Key
得点
98
参照数
1919

一言コメント

やられましたよ。ええ。

長文感想

今回はいつものKeyとは違う。
誰もがそう思い、ある人は期待し、ある人は警戒した。
ひぐらしは好き。リトバスは好きだけど 都乃河氏単体だと評価に困る。C†Cは合わず、ロミオ氏最高傑作との声もあるイマは1週目でGive up。
そんな私は後者で、予約購入はしたもののさほど期待してはいなかった。
だが蓋を開けてみるとどうだ、ロミオ氏の文章に打ち震える自分がいた。
朱音さんの言葉を借りれば「ぐぬぅ」だ。
そしてそれだけではない。
Keyのヒロインで全員が可愛く思えたのは初めてだった。
これは結構すごいことなんじゃないかと思う。紛れもなくシナリオ担当3人の成果だろう。
なんだかんだでいたる絵も良かった。
篝の纏う雰囲気を表現できたのはこの絵だからこそだろう。
そして音楽。全員私の好きな人だが、期待以上の仕事をしてくれた。
これらが合わさって、この作品が完成されたものとなっている。

Keyだから、ロミオ氏、竜騎士氏、都乃河氏だから、そういった先入観を捨ててぜひプレイしていただきたい。
そういった意味でも、Keyは自らの作風、評価をRewriteしたのかもしれない。

個人的推奨攻略順は、
ルチア=ちはや>朱音=小鳥≧静流>真ルートへ

私は、
ちはや>朱音>ルチア>小鳥>静流
の順でプレイしたが、朱音ルートの出来があまりにも良かったので、もう少し後に持ってくればよかったと少し後悔した。

お気に入り
キャラ:朱音、シズルチア、小鳥、ちはや、篝ちゃん、吉野
曲:Philosophyz関連、旅、サンブライト、Retribution、散花、Radiance、ヒナギク orgel Ver.

これだけ褒めちぎったが、不満点も当然ある。
まずシステム。
スキップは選択肢までジャンプと、前の選択肢へ戻るを無限回出来るようにして欲しい。
オートモード中にマウスカーソルを動かすと一時停止するのをやめて欲しい。せめてコンフィグで切り替えたかった。
Memoryをタイトル画面のGalleryから見られるようにして欲しい。
Memoryに表示される情報に(ある場合は)画像も付けて欲しい。
だいたいこのくらいだろうか。
Galleryの縦横切替や、フリック操作、ホイール操作でのページ移動は良かったと思う。

次に演出。
そこそこ重要な役割を果たす人でも立ち絵がなかったり、イベントCGを用意して欲しいところで立ち絵だけ、あるいは暗転だったりといった場面が見られたこと。
特に個別ではCGの不足を感じた。


その他、細かい部分の不満点についてはネタバレを交えなければ書きづらいため、下に書くことにする。
…と思ったが、感想をまとめるのに時間がかかりそうなので、ネタバレを含めた感想はあとで追記することにする。