ErogameScape -エロゲー批評空間-

もののべさんのグリムガーデンの少女 -witch in gleamgarden-の長文感想

ユーザー
もののべ
ゲーム
グリムガーデンの少女 -witch in gleamgarden-
ブランド
COSMIC CUTE
得点
75
参照数
302

一言コメント

共通70点、桜子61点、千歳69点、由真71点、白雪74点、ルナ75点

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

共通は体験版のあたりまでが面白かったです。他はイベントとして掘り下げが浅く、テキストは冗長でした。

桜子ルートは、もう少し話の展開を練られなかったのかと思いました。
悪役が桜子を煽ってグリムが暴走仕掛けてというイベントからひっかかり始めました。主人公がもう少し早めに止めに入れたのではとも思ったのですが、それよりも、施設全体が最先端に近い設備とうかがえるのに、現場の面会室に監視カメラの1台もついていないことに、お話の都合上の作為を感じました。社会から危険視されている魔女を収容している施設で、唯一外部の者と接触できる面会室に監視カメラがないのはあまりに不自然です。いくら施設長が魔女に寛容な姿勢の人物だとしても、そこは違うんじゃないかと思いました。
また、これも桜子ルートですが、悪役とグリムなしで真剣勝負をして桜子が勝ったら悪役は自らの犯罪を司法機関に自白する旨の約束をするのですが、これがどうにも考えられませんでした。この約束までにさんざん悪役の悪役たる性格は分かっているのに、なぜこんな約束が守られると思ったのでしょう。最後まで読んでいけば、約束の履行を保証するための何かしらの策を用意しているのではとも思いましたが、結局何もありませんでした。最終的にこの約束は有耶無耶になり、事件も解決し、主人公は「実はこういう意図が‥」みたいなことを言うのですが、 全く納得がいきませんでした。
なんとういうか、こういうシーンを書きたいからという理由で物語の筋を強引に捻じ曲げている感じを受けました。物語の設定には惹かれるものがあったのですが、残念です。

千歳ルートは、話の筋としては無理がない感じですが、盛り上がりに欠けていました。
少し気になったのが、千歳の親友が負傷して、公社から千歳にその親友を救うように指令が下るのですが、公社が本気ならもっと適した魔女を派遣するのではないかと思いました。幸運を分け与える魔女も良いですが、もっと直接的に治癒を司る魔女が公社の影響下にいるのではないかと。でもこの点は、桜子ルートで感じた違和感ほどではないので、そこまで気にせず最後まで読めました。

由真ルートは、終盤に事件が起こらないので地味ですが、話の筋は通っているし、読みごたえがありました。

白雪ルートとルナルートは、変な突っ込みどころもなかったのですが、今までの謎の解明も行われているのに、あまり引き込まれるというほどの魅力を感じませんでした。