多分他の人とは逆で個別よりトゥルーのほうが楽しめた作品。
多分他の人とは逆で個別よりトゥルーのほうが楽しめた作品。
共通(と個別序盤)はクロハの能力でラッキースケベやいちゃらぶが詰め込まれていますが、平行世界から戻った後は主人公以外の記憶が消えるという設定も相まり却ってそれが付き合う過程をないがしろにしているようであまり入れ込めませんでした。
これには理由がありましてトゥルーで解説されますが、それでももう少し薄かったほうが良かったですね。
共通ルートからHシーンを挟むのは抜きゲ寄りの萌えゲとしておかしくないとは思いますが、シチュエーションがどれも一緒なのでその点も不満でした。
シチュエーション自体は良かったので尚更ですね。野外が多いのはそそられました。
付き合い始めてからの個別ですが、澄空ルートとつぐみルートは1つの話を引きずり過ぎていると感じました。
特に澄空ルートは猫に関する話が延々描かれるのでかなりだれました。
つぐみルートは澄空ルートまでとは感じませんでしたが幽霊を主眼に据えているならせめて幽霊の立ち絵は欲しかったかな。
叶ルートはラストがご都合主義気味ですがそれまでの過程は良いですね。
個別ルートでは一番重要な話だと思うので他の方と同じく最後推奨でしょうか。
汐ルートは・・・なんていうか汐が可哀想に思えてきますね。告白保留にしてなあなあのまま、振り向いてもらうために努力するって健気でどこか泣けてきます。
しかもその状態のまま平行世界でいちゃらぶしているのでかなり違和感があります。
主人公、他のルートではそこまで酷いわけでもなかったと思うのですが。
4人終わると自動的にトゥルーに進みます。
一言感想にも書いた通り好みの展開でしたが好き嫌いは別れそうですね。
最後はみんな幸せそうでいいんじゃないでしょうか。
テキストのほうは普通でした。
絵、音楽、声は総じて高レベルです。
キャラクターもみんな可愛い。特に叶と汐が良かったです。
ただ絵はちょっと崩れているCGがありますね。あと個人的には澄空のデレた後の声に少し慣れなかったかも。
鑑賞モードはCG、Hシーン、音楽で立ち絵は無し。CG枠は83枚、シーン回想枠は28です。
Hシーンは冒頭に書いたとおり野外でのシチュが多いですね。後は一葉が寝ている側で・・・など、萌えゲとしては凝っている方だと思います。
サブ(柚子)とも1枠あり。
今回はハニカム文庫にあるコンプでタイトル画面が変わる仕様はありません。
最後に・・・一葉はこの立ち位置でなんで攻略出来ないのでしょうか・・・