ErogameScape -エロゲー批評空間-

まつさんのRe;Lord 第二章 ~ケルンの魔女と黒猫~の長文感想

ユーザー
まつ
ゲーム
Re;Lord 第二章 ~ケルンの魔女と黒猫~
ブランド
Escu:de
得点
80
参照数
3723

一言コメント

シリーズへの導入的な意味合いが強かった前作を受けて、今作では良い具合に舵取りが出来ており、方向性が見えてきたような気がします。曖昧なままに終わってしまった点と点が繋がり、シナリオが引き締まったような。相変わらず前作のゆるいテイストは健在なのだけど、急にシリアスな方向へ話が持ってかれたりするところは、メリハリが効いてるぶんその振れ幅に戸惑うかも。ゲーム部分は着実な進化を遂げており、回想シーンも更に使い易くなっていて良し。お気軽に脱衣ゲーを楽しむことが出来るように。第三章へ続くというのを留意の上、前作を楽しめた人は買いで良いと思います。早くも次回作が待ち遠しい。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

基本的なシステムは前作と一緒どころか着実にパワーアップしており、相変わらず脱衣が楽しい。
一枚一枚服を破いていく度に、一時停止してはニヤニヤしながらやってました。

バトル画面の敵ヒロインのポーズやアングルも、エロさや可愛らしさがよく追求されている感じがGOOD。
戦闘中の女の子の恥じらい声と合わさって、すごくイケナいことしてる感覚に、なんかそれだけで劣情を催してくるんですよね。
前作同様、脱衣させた状態がそのままHシーンへと反映されるので、着衣派、全裸派双方の要望に応え、ピンポイントに上半身だけ丸裸にしてみたりスカートだけ残してみたりと、
ニッチな嗜好へも対応してるというのは感動するしかありません。
というか、どう好みの状態を作り上げるかという一種の試練ですねコレ。

雑魚敵にヌイグルミだけでなく、女の子キャラが登場するのも褒めるべき進化と言えるでしょう。
地味に脱衣可能なのも嬉しいところ。
前作はヌイグルミばっかで味気無かったですから。


さて今作は、パケ絵の通りイリス&カヤがメインになりますが、前作ヒロインも主人公陣営としてそれなりに話に絡んでくるのが嬉しい。
ちなみに、エーリカとフィーネそれぞれに、ちょっとえっちなCGが1枚ずつ用意してあります。

シナリオに関しては、奪われた領土の奪還(囚われの父上の救出)という分かりやすい主目的がある中で、それぞれの陣営の思惑とか事情とかが入り込んできて、ちょっと煩く感じてしまう部分はありそうです。
敵である魔女たちとの一方的な対立ではなく、敵対関係であることを忘れてしまいそうになる和気藹々っぷりには、緊張感が足りないと思ってしまう反面、見てて微笑ましい。
なんというか、別に本気で憎しみ合っているわけではないので、こういう和やかなムードも良く似合います。
主人公のファザコンとかマントへの偏執とかのネタ要素がいい加減苦しくなってくるのはご愛嬌ですけど、そういうゆる~いところまで含めてRe;Lordって作品ですしね。

ヒロインについてはイリスがお気に入り。
藤森ゆき奈さんといえば幸薄系や病弱系、はたまた無邪気なロリや後輩キャラってイメージだったので、ちょいと小生意気な無気力毒舌キャラ(?)というのは個人的に新鮮でした。
挑発的な口調と平坦なトーンがいつの間にか癖になってます。
えっちシーンも、こんな娘を屈服させる悦びと、こんな娘に攻められちゃう快感の両方が楽しめるようになってて満足度は高め。
涙目になりながら、普段の生意気な態度が嘘のような弱々しさを露見させてしまってるとこなんて、年端のいかない少女を犯してるような背徳に震えますし、
小悪魔のような妖艶さを魅せ付けられると、彼女のなすがままにされたくなります。
それと、Aカップ貧乳の造形美には素晴らしいものがありました。
こういう表記された数字上のカップ数などアテにならんのがこの業界なのだけど、ほんと男の胸板かってくらい一切の誇張無しに忠実に無い乳をアピールしてくれてます。
しかも、水鼠氏の描く肉付きの良さと共存することで、中々にエロい仕上がりを見せてくれてて、上半身は貧相なのに下半身はムチムチというとんでもない破壊力を生み出してるのが凄い。

回想シーンは、前作と同じ4枠(イリス2、カヤ2)と少なくシーンも短めですが、脱衣によるCG差分がえらいことになってるので、脱がしたパターンでもって楽しむスタンスが馴染みそうです。


以下、一周目難易度ノーマルでの適当な攻略メモ。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

風、炎、雷、氷と4つの魔術がありますが、一通りプレイした感じだとまずは風と氷を上げていくのが良さそうです。
とりあえずは、風は威力、氷は脱威力重視で上げていくと良いでしょう。

2章では、氷が通りやすい敵が多く出現した(ように感じた)ので、氷は併せて威力も上げておくと楽。

炎、雷はぶっちゃけ3章入ってから上げていくくらいで良いと思います。
3章から敵の猛攻が激しくなり、的確に弱点を付いていかないと辛いので、全属性フル活用で。

ボス戦前は、戦闘時間延長アイテムを使っておくと更に楽になります。

クリア後にトレーニングモードが開放されるので、ストーリー段階では脱衣にあまりムキにならないのが吉。
トレーニングモードとは何かというと、セーブデータを呼びだして、その時点での能力でバトルを楽しめるというもの。
つまり、3章終盤あたりのデータを読み込んで1章や2章の敵と戦えば、こちらはレベルは勿論のことスキルも上がっているわけで、戦力差は段違いです。
実際、2章のイリス戦で、おぱんちゅ破るのに四苦八苦してた私ですが、クリア後改めてトレーニングモードを利用して挑んでみたら楽に全裸まで持っていけました。


※脱衣の状態で若干シナリオが変化する場面があります。

1章ボス:ショーツ破壊でHシーンにアナル攻め追加。
2章ボス:ショーツ破壊でHシーンにお漏らし追加。