ErogameScape -エロゲー批評空間-

まじかるじょあんさんのナツユメナギサの長文感想

ユーザー
まじかるじょあん
ゲーム
ナツユメナギサ
ブランド
SAGA PLANETS
得点
100
参照数
1593

一言コメント

万人向けではないだろうけど、私にはストーリーが秀逸でした。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

どの作品もだいたい気に入らないキャラがいるものだけど。
この作品では嫌いとか苦手に感じるキャラがいませんでした。
これだけでも素晴らしい。

●シナリオ
ストーリーが良かったですね。
最後の「ナツユメ」まで見なくても楽しめますが、
プレイする方には是非とも最後までやってほしいところです。
作品のテーマは「前を向いて生きる」ということでしょうか。
どのエロゲも周回プレイをすることはほとんどありませんが、
本作品は繰り返しプレイしています。

●キャラクター
キャラクターは萌えというほど萌えではないけど、だから
といって影が薄いわけでもないです。
それぞれにちゃんと性格付けはされていますし、冒頭にも
書いたように、厭なキャラはいませんでした。

CVふーりんはいいですね。
「天神乱漫」の葵で虜になりましたが、「かみぱに」もやり直そうかな。
って、ナツユメナギサと関係ないことですね。
他のキャラのCVもよく合ってます。

●CG
イベントCGも良いですね。
ウエイトレスの羊とか、クリスマス衣装の羊とか、
サンドイッチ持ったまま騎乗位のつかさ先輩とか。

背景は普通。

●BGM、曲
BGMはとても良かった。特典で付属していたサントラをよく聴いています。
「愛してると言ってやる」は非常に良い曲ですね。

主題歌(OP曲)「bumpy-Jumpy!」はポップなノリなのに、全ルートクリアした後に
聴くと深い歌詞だったことに気付かされます。OPムービーも同様です。

ED曲の一つ「夏風の一秒」の歌詞ですが、「優しい夏がまた巡るからね」と
締めくくった作詞のKOTOKOに感服です。

●システム
システム回りも普通。
セーブ画面にサムネ保存は欲しいところかな。
オートモードで進行中、マウスカーソルを動かしていると次台詞に
進まない仕様が何気に便利ですね。

●その他
高望みかもしれませんが、次回作からワイド画面に対応
してほしいところです。

不満点がゼロではありませんが、これまで個人的に最高峰だった
「夜明け前より瑠璃色な」を越えたと感じたので、
100点つけさせていただきました。

saga planetsの今後の作品に期待します。

2009年9-11月にプレイ。
2010年10月ちょっと追記。
2011年6月さらに加筆修正。