乙女シリーズ特有の空気感は健在で、好きな人なら今回も楽しめるかと。ただシナリオにはバラつきが…。
ヒロインは全員非常に魅力的です。ただシナリオにはルート毎に結構な差が…。
一番のお気に入りは琴音ルート
琴音からの想いの強さもさることながら、教師としての職務を全うしてる辺りも高ポイント。
他のルートだと気付いたら学園から居なくなってますしね…。ドイツでピアニスト&調律師としてお互いを高めあう未来の想像が容易な辺りも非常に好感触。
次いで美亜ルート
シュールフェストでの完成度が最も高まったと言えるシナリオ。ドイツで共に学ぶ未来への期待も○
逆に一番不満だったのは千夏ルート
このルートだけの単品押してみた場合、話自体はある程度綺麗に纏まっていて嫌いではないのですが…
明らかに他ルートに比べて幸福度が1~2段階低いのが最大の問題点。
もしこれが、映画やドラマ。あるいは低価格ゲーム等の一本道シナリオだった場合は構わないのですが
違う未来が見えるこういうゲームではあまり適してないかな…と。
千夏は序盤のポテチを食べながら気を抜いてるCGが非常に好みで一番期待してたキャラだっただけに残念。
次いで瑞穂ルート
このルートへの不満は瑞穂関連ではなく野外フェスへの取り組み方について
元々シュールフェストと競合しないことが開催条件の一つ
この企画自体は嫌いではないが、そこでシュールフェストと同じ曲を採用する事には些か問題があるんじゃないかと。
正直琴音よりも香奈枝の方に共感してしまい、あまり楽しめず。
不満点のほうが長くなってしまいましたが、このシリーズが好きだからこそ気になってしまう感じです。
一言にも書いた事ですが、乙女シリーズ特有の空気感は健在ですのでシリーズファンの方なら今までどおり楽しめるのではないかと。
余談 5ルート合わせてのシュールフェストでの出演回数
アイン・みさき(4) 沙耶香(5) 千夏(4) 小梅(5) ツヴァイ・美亜(2) 蘭(1) 橋本(2) 柴崎(0)
柴崎さん(チェロ)の扱いの悪さに思わず涙が…。