ルナルートは最後にプレイするのを推奨します。ルートはライター二人が別々に書いているので差がもの凄い。片方がゲロカスで片方が最高に面白いです。極論で言えば朱ルートと優由ルートさえやればおk。後はゴミライターが書いた蛇足だと思ってもらえれば
・美奈子ルート ★★☆☆☆
美奈子ルートはなんか同じ事の繰り返しによる惰性感が否めなかった。
朱がキレて美奈子をシカト→美奈子と朱がキレて主人公シカト→主人公がキレて美奈子シカト という流れが割とストッパーになってしまったかと。
特に最後の主人公がシカトするのは頂けない。
まずイライラして仕方無い。
女装系主人公はこういうイライラさせるキャラにしては断じていけない。もっとおしとやかに頼みます。
主人公が美奈子に分かってもらおうと奮闘してたがシカトされてたのは別に良い。
そして主人公が倒れた事により周囲の力によって美奈子の誤解が解けて一件落着!と思いきや、今度は主人公が美奈子をシカト。
理由はもう元の生活に戻れないしいいや・・という投げやり的な理由。
寮のみんなは女装していた理由が分かって、許してさらにサポートもすると言っているのに。
分かってもらって謝られたとたん手の平返しですか。
お前が美奈子に誤解を解いてもらおうと頑張ってたのは何だったのかと聞きたい。
最後は美奈子の誤解が解けて主人公と仲直りして終了で良かったかな。
主人公のツンデレとか誰得かと感じると思います。
最後の主人公がキレる辺りは尺が足りなかったから無理やり、シリアス入れて長くしましたという感じが否めませんでしたね。
せっかく日常シーンは面白いのに、無駄にシリアスが入っているせいで楽しめないのは勿体無いです。
・朱ルート ★★★★☆
朱ルートで気付いたのですが、シナリオライターが二人いるんですがその内の一人は実力が足りないですね。
美奈子ルートと余りにも違う内容でした(非常に良い意味で)。
なので朱と美奈子ルートだとシナリオライターが違っているのではないかと思います。
朱ルートでは体験版並のギャグ線の高さを見せつけられて、とても満足しました。
なんにせよ面白い。
そして美奈子ルートと決定的に違う点は、シリアス時にやたらギャグをブッ込んで来るのでシリアスがギャグと化している点です。
これには笑わせてもらいました。真剣な話をしているのですが優由がめちゃくちゃにw
最後の詰めのシーンまでギャグで終わり、安心して楽しめました。
ただ、後日談を入れて欲しかったな。
・かぐやルート ★×2.5
これは・・・美奈子ルートと同じライターですね。
イチャイチャして気付いたら終わってた感じが。正直眠くなる。
かぐやルート入ると、話の中心が被服部になるので絡みがかぐやか未虎ばかりになります。
寮のメンバーが壊滅的に出てこなくなるのにはビビりました。
本当に一回も出てこないし、絡みもない。そりゃダレるでしょう。
中身が無いんだったら、ギャグで勝負して欲しかったな。
未虎を寮のメンバーと絡ませたら絶対面白い事になると思うんですけどね。
・優由ルート ★×3.5
基本的にアホルート全開で楽しめました。
ですが、最後の締めがちょっと微妙でしたね。
先輩にセクロス見つかり、適当に言い訳→全く通じず→通じなかったー!!→メテオ「バカやってんなー」
と明るい感じに終わらせたかったのは分かりますが、ご都合主義すぎでしょうw
さすがに先輩に見つかって言い訳できてないんじゃあ、後々マズイだろとか思ってしまいます。ちょっと考え過ぎですが・・
変にシリアス入れて優由のキャラをブチ壊す事も無かったので安心しました。
ただ、このルートもチアリーダー部の話を主軸に置いているのでかぐやルートみたいに寮のメンツが空気になるのが残念です。
・ルナルート ★☆☆☆☆ ←最後にやるのを推奨します
設定は良いのにライターのせいでゴミルートと化した残念なパターンでした。
美奈子とかぐやと同じライター。なのでギャグは全く無い。
典型的な主人公ウザイパターンです。
STEP×STEADYやEXEの主人公程では無いが、彼らを彷彿とさせるヘタレとウザさを感じました。
ルナとは兄弟で恋人ではないと冷たく言い放っておきながら、慎吾に告白されるとルナにキレ出した時はさすがにくじけそうになりました。
主人公は池沼なのでしょうか?
これで慎吾にNTRでもされていたら気持ち良くこの作品に地雷認定している所でしたよ。
慎吾をネタキャラじゃなくウザキャラにしたのは罪が大きい。
このルートをプレイしてしまうと、慎吾に対してあまりいい印象を持てなくなるので最後にやって正解でした。
他のルートにまで影響を及ぼすので要注意です。
・まとめ
一言で言うと、惜しい。
今後に期待で、このブランドは良作を作る可能性はあるという感じですね。
まず、この会社は実力不足のライターを解雇した方が良い。
または複数ライター制を起用しない事。
片方がカスなせいで、もう片方がいい味出しているのに台無しにしてしまっている。
あのまま体験版の流れで最後まで行ってたら、三流ブランドからの脱却ができたかと。
朱ルートで確信しましたね。
シリアスをギャグに変えるのは新しいし、とても面白い手法だと思います。
女装物は花と乙女とおとぼく、ひめしょとプレイしてきましたが、アチ恋は単純に言うと女装物にする必要性が余り無いと思います。
女装しているのに普通に自分の事を「俺」とか言っちゃうのでなかなか萎えさせられます。
そもそも主人公がすぐにでも男子寮に行きたいと思っているので嫌々女装をしている感じがガンガン伝わってくるし、学校が女子高ではないので百合成分は皆無に等しい。
FDは出すとしたらゴミライターを削ってハーレムルート一本にして、ギャグ全開で出せば良いのになぁ。
地雷では無い事は確かです。