ErogameScape -エロゲー批評空間-

ねずみ男さんの巣作りドラゴンの長文感想

ユーザー
ねずみ男
ゲーム
巣作りドラゴン
ブランド
ソフトハウスキャラ
得点
88
参照数
328

一言コメント

絵は好みでないが、極めて中毒性の高い洞穴ディフェンス中心のゲーム

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

キャラクターの絵があまり好みではなかったので、正直あまり期待していなかった。
ただ、各所で名作と噂されていたこともあり、苦労して定価以上出して入手した。

プレイしてみて納得!これは面白い!
主人公の城とも言える洞穴(巣)に罠やモンスター部屋などの設定を行い、部下モンスターをお金を払って雇用して戦わせる。
これだけだとよくあるタワーディフェンス系でしかないが、巣の経営?に必要なお金は、主人公が街を襲撃して手に入れるのがメインという、一風変わったシステムも取っている。
引きこもりなのか、引きこもりでないのかよく分からない、強いのか、強くないのかもよく分からない、そんなよく分からない人間に見える竜の主人公も変わっているといえば変わっている。

そして、何より、育てたモンスターがレベルアップし、新たな技を覚えた時のうれしさ。
また、せっかく育てたモンスターが英雄の一撃であっさり殺された時の悔しさ。
この育成的な要素もまた、ゲームを楽しくしている要素であった。

RPGをプレイしていて不思議に思う、ご都合主義的な敵本拠地の宝箱や宿屋・武器屋の存在。
それらの疑問も、このゲームは見事に答えてくれているのかもしれない。
竜の根城まで勇んでやってきたのに、何の疑問もなく、武器屋で武器を買い、宿屋に泊まる英雄たちの姿を想像すると笑えるものもある。
ただ、ヒロインたちの魅力の方向性がやや自分の嗜好とは異なるものだった。そこが残念。