おいおいこんなに泣けるなんて聞いてないよ~しかも笑えるし。
コメディ:7割
萌え:2割
泣き:1割
でもその1割の泣きがスゲー、スゲー強烈だった。
ただの萌えゲーと思ってたらいい意味でほんと
期待裏切られました。
東ノ助さんのセンスあるギャグテキストで
主に共通ルートは笑いっぱなしでした。
地理・歴史ネタが多いのは東ノ助さんの趣味でしょうか?w
ただギャグのパターンが一部マンネリというか(地理ネタとか)
似通ったものが多いためそこら辺の印象がなくなれば
もっと良かったと思います。
でもどのルートも泣き所が最低2箇所以上はあり、
最後には必ず号泣して、清々しい気分で終えることができました。
お気に入りルートは冬野さんです。
三角関係を描いた物語として一つの到達点ではというくらい
冬野さんの葛藤などが伝わってくるようでした。
お気に入りキャラとしてはやっぱり夢子かなあ。。
中の人の演技はやっぱり一番うまいですね。
萌えもシリアスも両方とも良かった。
最後にこの作品は何度もいいますが
泣き部分が相当レベル高いです。どのルートも泣けます。
笑い+泣きの総合では俺つばを超えてるのでは
とさえ思ったりしました。
王さんが1本書く間に
東ノ助さんがこのレベルのものを3本出してくれたら
Navelは今後も安泰でしょうw