ErogameScape -エロゲー批評空間-

ざとさんのココロの住処の長文感想

ユーザー
ざと
ゲーム
ココロの住処
ブランド
Yatagarasu(八咫鴉)
得点
73
参照数
752

一言コメント

好みが分かれそう?個人的には好き。ブランドの今後に期待!

長文感想

正直バランスの悪いゲームです。
ただ評価できる要素も多く、その要素の選好によっては楽しめると思われます。
好みの分かれるゲームです。私は楽しめました。
ゲームをやってみて、ブランドに将来性を感じたので、今後に期待したいですね。

以下各要素について

☆シナリオ
他の方が評価されているように、感動や深い心理描写をエロゲーに期待しているひとは回避推奨。ココロの住処って良いタイトルですよね♪いかにもグッときそうで・・・。
残念ながら、シナリオで特筆すべきはギャグでした!!
たま~にとてもユーモアのある台詞や鋭いギャグが散りばめられており、笑えます。
特にへたったアホ毛や茉梨の2Pカラーは爆笑しましたw
かなりシリアスな場面で、悲しいBGMを背景に笑いをとりにくるアドベンチャーな姿勢は個人的には評価したい。シュールで好きですこのライターw
表現したいことはわかるが、伝わってこないテキストが散見され、もう少し洗練されれば良いライターになる素養はあると思いました。今後に期待です。

☆原画・グラフィック
TEL-Oさん。私はとても好きな画風です。堀部秀朗さんや田中久仁彦さんとかあっち方向(わかりにくい?)こういう絵が好きかどうかも好みの分かれるところでしょう。
本作では未熟な部分が目立ちますが、HPなどの最近のイラストを見る限り成長著しい(塗り変えました?かなりイイです!)ので、今後はかなり期待できそうです!注目ですね。
背景はもう少し頑張ってほしいです。

☆声優・キャラ萌えなど
特に良いのは茉梨役の雪村とあさんでしょう。ファンになりました。ハマリ役です。姉ゲーというのもうなずけます。また、ツンツンな妹も良いキャラで、ウザイ!キモい!死ね!って言われてハァハァしちゃうお兄ちゃんにはおすすめな妹に仕上がってますw
メイドは毒舌。毒舌にしても、もうちょっとユーモアが足りない感じなので、暁の護衛のツキみたいな方向性ならよかったですね。ただ厳しいことを言うキャラみたいになってしまっています。

☆エロ
抜けません。期待しないでください。

☆システム環境・演出効果
正直使いにくいです・・・。システム環境を重視する方はイライラするでしょう。
演出効果についても注目すべき点はありません。

☆音楽・BGM
良質な音楽が使われており、好感触です♪
主題歌「アイという名の地図」BGM「よく晴れた日の楽しい気分」いい曲です。
特に後者は音源が欲しい!ゲームを起動して作業用BGMに使っています。
ただ全体として曲数が少なかったのは残念でした。

☆総括
予算があれば解決する部分は多く、ブランドのデビュー作としては可能性を感じさせる内容でした。体験版をやってみて、茉梨に萌えたら楽しめるかと思います。全体的に短いゲームなのでフルプライスの価値は・・・ナイ、かな。申し訳ないですけど。
この感想を書いているのは、ブランド3作目の「闇夜に踊れ」の発売前です。これは企画も面白そうなのでとても期待ですね。闇夜に踊れは是非とも購入したいと思います。