ErogameScape -エロゲー批評空間-

さ、さんの恋がさくころ桜どきの長文感想

ユーザー
さ、
ゲーム
恋がさくころ桜どき
ブランド
ぱれっと
得点
19
参照数
1037

一言コメント

登場人物の9割がガイジっていう素敵な作品。

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

登場人物ほとんど頭おかしいです。

杏→わりかしまともな部類
夕莉→メインヒロインで1番まし
美桜→生きてる価値なし、ヒステリック野郎
こなみ→アホ
ティナ→後述の通りある意味戦犯
葵さん→天使
奈緒先生→天使その2
爽→まともにみせかけた障害者
エレ→レズかと思ったらまさかのノンケ
ヒュべ→カマホモだけど有能
花子→うるさい

このように普通ではありません。√毎に感想を⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎


この√は良かったです。後の方で実は一目惚れで最初っから大好きで賞金首のポスターを持ち帰ってグヘヘってしてたことが判明します。そこはいいのですが実はこの女に取りついてる死神もガイジが好きなので2人でガイジを可愛がるって感じです。

美桜
男性恐怖症って設定いらない。後半のアレはなに?急にブチ切れてヒス起こしてその仲直りの過程が最悪。最後トラックに轢かれそうなとこを身を呈してガイジを助ける訳ですが美桜が割と重症を負います。2人ともあの世に行けばよかったのにね

こなみ
言わずもがな。主人公くんが障害者なため成り行きでフェラしてもらい成り行きでで付き合い成り行きでセックスして成り行きで絶望します。しかも実妹です。母親である葵さんは自分の教育が悪かったと号泣します。こんなクソ共のために泣くのはさすがに可哀想って思った反面まともな人でよかったと思わされました。

夕莉
告白まではほんとよかった。しかし後半わけも分からず別れてわけも分からず復縁します。わけが分かりません。んん?と思うのですがなんの説明もないのでガチでわけわからん。あと花子は妹に暴言吐きすぎ。

ティナ
戦犯。今までの展開を台無しにした√ご都合主義というかなんというか、後半の感動はなんだったのって感じ。正直シラケるどころか殺意すら覚えます。

ティナの件もっと詳しく説明すると死神は死者から記憶を食って生き長らえてるけどティナはある出来事から記憶を食らおうとはしません。後に嫌々ながらもお仕事してる風に見せかけてましたが実は1度も死者から記憶を食っておらずガイジと恋人同士になってからすぐに消滅の危機を迎えます。死神関係者一同「これはやべぇ、死ぬわこいつ」みたいな雰囲気を出していよいよ終盤クライマックス!ガイジ君と最後のデートをしてティナは完全に消滅します。だがしかし後日なんの前触れもなくティナが蘇り無理やりハッピーエンドです。こんなんある?

あとティナ√を語る上で欠かせないのが肥田とかいうゴミクズです。こいつティナ以外の√では割とまともな部類でしたが奴ははじけました、彼には彼女がいて訳があって入院中、最初は彼も毎日見舞いにはきます。ところが来る度にどんどん痩せ細っていくにつれてあのガイジは見舞いにくる回数が減っていきます。挙句には付き合ってる気がしねぇと本人に伝え最悪の別れ方をします。こんなゴミクズみたいな男なんてこっちから願い下げや!と思いたいところだけど彼女は本気であのゴミクズが好きらしく絶望のまま死んでいきます。ここまではティナが見せた回想

こんなもん見せられたガイジ君は多少腹が立っており当の本人はその彼女が死んだというのに葬式で明日ぽちゃたんウォッチする予定がァとかサイコパス発言でついにガイジが切れますがゴミクズも逆ギレという地獄みたいな絵面

総評
キングオブクソ、読む汚物って感じでした。絶対にこのゲームはオススメできません時間の無駄