ErogameScape -エロゲー批評空間-

こんにちわさんのひぐらしのなく頃に解 目明し~皆殺し編の長文感想

ユーザー
こんにちわ
ゲーム
ひぐらしのなく頃に解 目明し~皆殺し編
ブランド
07th Expansion
得点
100
参照数
295

一言コメント

秋葉原のナイフ刺し事件の影響? 珍しくネタバレ感想

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

以前ニュースになってましたが、秋葉原のソフマップでオタ系客と
アキバ見物に来ていたヤンキー客がが言い争いになったそうです。
ヤンキー客がひぐらしの絵を見て「うはっきもっ!」みたいなコメントを発し
(言いたい事はちょっとわかる笑)オタク客が怒って注意した、みたいな経緯だそうです。
で、注意されたヤンキーがぶすり!とナイフで・・
うーん両者L5だったのでしょうか笑


作者がその件について色々とHPでコメントをして、ゲーム中では殺人を
肯定しているかもしれないが、その結果重い枷を背負う事になるみたいな
内容でした。


で、それを読んだ後だからか、今回はシナリオ序盤で里子を救出しよう!という際に
やたら民主的な方法で解決しようとする主人公達にちょっと
イライラしてしまいました。くっせ~そんな教育的というかあざとすぎるメッセージはいらね!!
って感じで。殺人は駄目だ!ルールを守れ!ってなセリフが事件に対する作者の意見に
見えてしかたないというか。
いやもちろん現実で殺人は駄目に決まってますがゲームの世界でそこまで言うか?
と感じてしまってましたが・・

ところが・・やっぱこの作者さんの凄いところか、クラスメイト5人が集まって
始まる直談判から街を上げての運動に繋がる過程の痛快っぷり、まさに燃え!(萌えではなく)でした。
最終的にはうんうん、やっぱり仲間を救う為とはいえ
殺人はいけないよね~とあっさり洗脳されてしまったわけで、もし作者さんが
メッセージを込めていたならばまんまと僕はその思惑にはまりました。

で、今回も最後結局落としてくれましたね。もう続きに期待するしかないというか
こうなった以上何がなんでもハッピーエンド迎えてくれるんだろうな!?みたいな。
これで本当の最終落ちがバッドエンドだったら暴れますよ