こまけぇことはどうでもいい!望むままに愛でよう!!
シルヴィがかわいい!コレに尽きます!
癒しやまったりを求めてる人にはぜひおすすめですね
いちゃらぶをメインにおいた作品は数多くあれどここまでいちゃらぶ「のみ」に特化してるのは見たことが無い※
ちょっとしたカルチャーショックを受けました。
エロに力を入れてたりもするけど、このゲームのメインはぶっちゃけ頭をなでると会話にあると思います。
なんとなく開いて「あーシルヴィかわいいなぁ」とぼーっとクリック。
これがね結構イイ感じです。
タイトルに引く、抵抗を感じる人も多いと思うけど。
だまされたと思ってやってみ?って薦めたくなる作品ですね
ちょっと真面目な話するとここまでブームになっているのは発想の勝利かな、と。
シナリオやボリュームの薄さなんてのはぶっちゃけアプデで何とでもなるし、もっといえばたかが2000円です。ボリュームや濃厚なシナリオを求めるような価格帯でもないでしょう。
またこのゲームにおいてプレイヤーに与えられる情報は非常に少ないです。主人公はもとより世界観、時代設定などおよそいちゃこらするのに不必要な情報は一切ありません。せいぜいシルヴィの過去がほんのすこーしシルヴィ自身から語られるだけです。
足らない情報はプレイヤーが補完(妄想)しなければなりません。だからこそブームになっているのかと思います。
なにが言いたいかっていうと商業メーカーは見習うところが無いかい?ってこと。
絵は古い。ボリュームはない。世界観の作りこみも甘い。1時間もやればいってしまえば作業げーです。
でも売れてる。ブームになってる。それは何故か?
シンプルイズベストってすばらしい金言ですよね。
ぶれないって良いことですよね。
あー・・・シルヴィ可愛いなぁ
欲を言えばボイスが欲しかった。