なんだ、ニヤニヤするゲームか と思いきやいざやってみると感情移入しすぎて泣いたゲーム
最初の部分で笑い、葵ちゃんのキャラがドツボにはまり終始ニヤニヤするゲームかと最初は思った キッキンと同じニヤニヤかなーと思った
しかし、フルコンしてみれば何故か物凄く感情移入し、泣かされた
くーにゃんは耐えたがそれ以外は少なからずとも泣いた というか泣かされた
○シナリオ 17 /20
キャラゲー故に性格とか、感情のぶつけ具合が凄い
ついつい感情移入してしまう作品でした
それに設定がしっかりと練りこまれてる
最後は話が飛躍しましたが、それでも満足の出来でした
また影を支えてる葵ちゃんが全て
葵ちゃんが全て!とは言わないけどそれだけ立ち位置が凄い大きい気がしました
○ 雰囲気 18 /20
シナリオが思ったよりいいと雰囲気点もつられて引きあがる傾向にあると思った
ノリがなかなか面白い
独特の雰囲気っていうのがありますね 作品の雰囲気が楽しそうで感情移入しやすいのも大きな点かと
○キャラ 10 /10
文句なし
個人的にキャラ設定や行動などがドツボでした
シナリオ抜きでも普通にニヤニヤできるレベル
○グラフィック 17 /20
乙女√の最後のCGで点数引き上げ
最後にあんな感じのCG持ってこられたら引き上げるほかない
後は平均的
○シーン 6 / 10
普通かな?
葵ちゃん関連が1つあったので加点
○システム 7 /10
音声引継ぎもあるし、特に問題なし
基礎点
○+α 10 /10
凄く感情移入できたという点がかなり大きい
また、キャラゲーと思えば確かにキャラゲーなのは間違い無いのだが総じてシナリオの出来が良いことにびっくりした
このような設定はなかなか面白かったんではないかと
合計 84 /100
高かったけど、予想以上の出来で大満足の作品