ErogameScape -エロゲー批評空間-

おまけさんのイモウトノカタチの長文感想

ユーザー
おまけ
ゲーム
イモウトノカタチ
ブランド
Sphere
得点
70
参照数
3378

一言コメント

コレジャナイ。僕たちが求めてたのは実妹との淫靡な一時だったはず。燃えず萌えない悲しい誰得シナリオを消化していく虚しさ。もっと萌えを!もっと嫉妬を!もっと背徳をくれよ!

**ネタバレ注意**
ゲームをクリアした人むけのレビューです。

長文感想

ヨスガノソラといえば実妹物で高評価を得て、ソランザムでオーバーヒートするパイロットを続出させた話題作である。
そして、満を持して登場した2作目も実妹物。エロゲーマーの多くが淫靡な近親姦に妄想を膨らませたであろう。

発売前からキャラ説明で「明らかにこいつが実妹だろw」と考察の余地も与えないのは残念であったが(星メモみたいに隠して欲しかった・・・)
ビジュアルとCVで妄想が止まらなくなった紳士が大勢いた。もちろん私も例外ではない。



・ここからは私のプレイ記録である

最初は3人しか攻略できないようなので、まずは本命の美優樹から行ってみた。
ほわほわした喋り方が可愛くてエロい。声聞いてるだけで幸せになれる。最高だ。
2人3脚をなぜかおんぶでゴールして説明もないまま優勝してるのが少々気になったが、告白が可愛いので良しとした。
いっぱい瓦礫があるところで重機で掘ってるとこじゃなく主人公が普通に掘ってタイムカプセルゲットのご都合主義も美優樹が可愛いから許容した。
実妹は真結希だけだと思ってたので、このシナリオ展開は少々予想外だったが概ね良かったと言える。隠しルートへの期待が広がる。
思えばここがこの作品のピークだった

次はあやかである
なんというか、こいつ可愛いな。可愛いは正義。
他人の妹ということだが、タイトルの意味がわかり中々面白い試みだと感じた。つまり実妹だけじゃなくて色んな妹を楽しんでねってことなのね。
こいつの兄は、なにか考えがあってのことだと思ってたが、正真正銘のクズであ然。
ぽんぽんと人を増員する世界観と似つかないアニメ展開に驚きを隠せなかったが、あやかが可愛いので気にしないことにした。
クソ兄は結局改心することもなく引導を渡して終了となんとも言えない終わりだったが、あやかが可愛いかったから許した。

最後は千毬
僕はロリコンじゃないけど小さい娘が好きだが、なぜか千毬には何の魅力も感じなかったので辛かった
まず、ライターが明らかにおかしいね。
キャラ選択から共通でいきなり林間学校に入ったり、誕生日の話をした次の日に誕生日忘れるとか痴呆症のじいさんじゃないんだから・・・
シナリオもキツイ。意味がわからん。これは許せなかったよ・・・

そして、ミータちゃん解禁
ロボ娘はあんま好きじゃないんだけど、やっぱ声よね。声は大事よ。
解体かなぁ、壊れるのかなぁとか色々考えてたらエッチして即さよなら。
えぇ、これでシナリオ終わり???と思ってたら真結希が登場。

なん・・・だと・・・!?
パッケに堂々と入ってたミータちゃんは噛ませだったかぁ・・・
実はミータの中で一緒に感じてたよ的な展開で、ミータ好きが発狂しそうだと思いながらも
俺はミータは特にお気に入りでもなかったし真結希が可愛いのでどうでも良くなった。

ここから迷走が始まる

真結希にミータの面影を感じて寂しいと言う理由だけで真結希を抱くクズ主人公。外出し
美優樹が嫉妬して三角関係で面白くなるかと思いきや、なぜかミータが蘇る・・・
えぇっとね、君の出番は真結希が出てきて吸収された時点で終わってるんだよ?今更でてきてどーすんのよ・・・
しかも謎の組織と陰謀まで絡んで来て良くわかんないことになった。そしてロボと真結希で嫉妬しあうという誰得

ミータが好きだとストレートに言ってるのに抱かないくせに、真結希のオナヌーで発情してやり出す糞主人公。外出し
もう、いっそのこと両方と付き合えばいいじゃん。一方ロボだし。なんで悩むの?馬鹿なの?
美優樹は嫉妬とはなんだったのか?という空気キャラに格下げ
理事長はラスボス感を漂わせただけ結局なんの意味もない。
世界観が良くわかんなかったが、いきなりナノマシンがどうとか出てきて、暴走抑えて終わり。

えっと、黒服とか陰謀とかどこいったんすか?
萌えない燃えない意味わかんない。こんなの求めてないよー^^;

アフターストーリー解禁。
これエロ追加かと思いきや、本当にしょぼい後日談ちょびっとで終わりと読後感最悪でした。








総評
えーっと、なんでミータと真結希を一緒にしちゃったんですかね?
せめて美優樹も入れて4Pにすべきでしょ?そうでしょ?
双子の妹ですよ?どうして美優樹と真結希の姉妹丼ないんすか?おかしいでしょ?ねえ?
真結希はなんで全部外出しなんすか?なんで外出しなんすか><

期待してたものとはかけ離れた印象
それは背徳感が全く足りてないからだ。実妹物で背徳感がないとかサビ抜きの寿司にも劣る。
四季をナノマシンで取り戻そうとして大災害起きて、隠蔽の影響で主人公の名前わからなくなるとか設定が腐ってる。
結局、黒幕とか陰謀とかも絡んで来ないし一体なにがしたかったの?

ユーザーが望んでたのは実妹に対する背徳感とか嫉妬とかだったのに最後の隠しルートで意味不明なことが起きすぎてついていけない。詰め込みすぎ。

素材を調理ミスした典型例ですね。凝るなとは言わんがコンセプトをないがしろにしちゃいかんよ。
せめてミータと真結希が別だったらなぁ。こんな強引な展開にはならんかったと思うんだが。
真結希と美優樹とで取り合いだったら面白かったんだろうねぇ。

とにかく、せっかくの実妹双子の姉妹丼しなかったスタッフは絶対に許さないよ