果たして3分割 或いは最終ルートがあるとして4分割になるのか?
散々言われている通り、分割のせいでかなりのモヤモヤを残すであろう作品
元々は一緒に入れるつもりだったのだろうヴェル以外のキャラとの絡み部分をサービスのつもりで無理矢理入れたっぽい手法は、次作での展開に不安を抱かせるものになるのではないだろうか
最初から分割だったのならこうはならなかったのだろうが・・・
今作自体の物語は今作で完結しています、とシナリオ担当の方がスタッフブログ内で発言しているが、終わり方が終わり方なので少々共感しにくい
内容の方は、キャラ同士のやりとりや基本的な流れはあまり問題はない
しかし、少しくどく感じる状況描写が小さなメッセージ欄のせいでより偏執的に見えてしまったり、戦闘シーンが中盤入りかけの部分で力尽きそれ以後がかなり適当になっていたりと引き込む力が弱い部分が多くある
いわゆる厨二設定等は自分はそこまで拒否反応は出ないし、それほど濃くもないので楽しめた
主人公に関してはまずもって名前が悪い
緊迫した場面で「ヒメー!」と叫ばれてもなんというか男だと思いづらい
修行により即座にとんでもなく強くなるわけでもないのはいいのだが、基本的に主人公視点、変化してもヒロイン視点の為、主人公の内面の魅力を客観的に感じられる場面がほぼ皆無になってしまい、各イベントでの先読み可能具合も相まって共感しにくすぎる
デイルとの決闘の時、最後の方でデイル視点になっていればもう少し何とかなったかもしれないが・・・
魚氏の絵を以前見たのはCanvas1なのでかなりの変わり具合に驚いた
エロシーンでの絵に若干おかしい部分があったものの立ち絵も含めて魔族は高レベル
竜族の方も一般受けはしやすい絵柄だと思う
神族の方は少し一般受けはしにくいか。一部イベント絵ではいい雰囲気も出ていたのだが
パロディ部分で個人的に気に入ったのは北都南になのはネタをやらせているところ
とらハ3をやった身としてはなのははこっちの声の方がしっくりくるので
細かくチョコチョコとネタを入れてきているが、ドラゴニックオーラなど地味ーに古い感じがするあたりが懐かしかった
選べる扉は3つ 今作がヴェル 次作がサブタイトルからウルル
次作にノートルートと、恐らくあるだろうトゥルールートが一緒に入るのかそれとも別になるのか
結末は少し気になるが他人に勧める気にはあまりなれない作品だった