ワイド画面対応です。立ち絵も独自で、違いをアピールしています。昔のlight作品の荒削りなところが無く、全てがセンスの良い別のソフトメーカーのようです。このストーリーは普通のAVGにない展開なのでどうなるか、かなり楽しめました。それぞれのキャラクターもキャラが立っておりセリフの掛け合いが面白かったです。母親と父親が良い味出してます。こういうママさん面白いですね。
章のアイキャッチのノリがアニメの「天使になるもんっ!」みたいでした。
第7章までは、完璧です。
8章と9章が減速というか、グダグダし始めます。
ひかりルートでは、
ひかりエッチシーンで、挿入がいきなりでエッと感じで笑えました。
前段階で、脱がしているので当たり前と言えるのですが、ボデイタッチなどの前擬も無しなので、
ただ入れる穴って感じて・・・
ただ恥ずかしがるところとかヒロイン達のエッチシーンに感動が割とありました。
でも、ひかりEND・・・
早くて高校3年の6月~卒業直前の出産はきついなぁ
まぁ、義理の父の家は商売やっているので、子供の面倒は全てやってもらえれば、良いですし進学も出来るけど、
ひかりの場合、バリバリのキャリアウーマンって感じがしないので、ただ家にこもってたら後ろ向きすぎで悲しくなります。
なのであんまり幸せENDでは無さそう・・・
解決策としては、はじめの親にひかりの子供を養子に出せば、はじめの親も嬉しいし、ひかりも自分道を探せるわけで・・・
詩ルートでは、
こちらは、3ヶ月で死にましたか・・・
まぁ、そうなるとひかりルートの時も3ヶ月なのかな
はじめ親のその後が出てきたのが良かったかな
ただ指輪は重すぎ・・・
美那ルートでは、
12月でも生きているのかぁ
ただメインヒロインとは言えない美那で、実を言うと先が期待出来るENDってされてももったいないなぁと思うわけで、
ひかりルートあたりでやってください。
紗希ルートでは、
紗希の母親が出てきますが、こういう母子家庭では苦労しているので、
自分の子供の結婚相手にはお堅い仕事で共働きにならない、
理想としては公務員あたりを熱心に勧めるのが普通なわけで、
相手が死ぬと分かっている男と付き合わせて、
女としての処女等の商品価値などを下げる行いなどというアホな行動は親としては止めたいと思うわけで、
まぁ、しかし家族と親友に見送られて死ぬというシチュがあったのでこれはなかなか良かったです。
遥海では、
タイトル通りにタペストリーを制作しているので、これが真のエンディングという感じです。
攻略順はこの通りなのでそう感じるのかもしれませんが・・・
一番しっくり来る感じです。ただ、こういう一人で生きていける女性のヤツで子供が生まれるENDが欲しかったです。
キャラは非常に気に入っているし、日常会話も大好きです。
しかし、結局は最後には死んでしまうわけで、
ご都合主義でも良いから、ファンタジーに突然回復とか欲しかったです。
総評としては、死んだら負けだよねです。