ほんと面白い。アトリかわいい。
いろいろ諦めていた主人公がアトリと出会うことでまた一歩踏み出せる一連全部良かった。
アトリにまつわるものすべて好き。
個人的にはロボットが感情を持ち始めるどうのこうのはどっちでもいいんだけど、
主人公の母親とのかけあいとか、定められた寿命がとか、世間のしがらみだとか、
ロボットだからこそできた展開がストライク。
あと主人公がアトリがいる生活がもう日常になってしまってて、
最後の歯磨きとか、日常を感じさせるシーンにも関わらず日常が終わってしまう気持ちと、
日常を終わらせる準備をしてるのかと感じてしまった瞬間がごちゃまぜになってなんか泣いてしまった。
最後島に灯がともる瞬間、良かったですねえ。
最初の教室でのくだり、みんなが涙を流すのを理解できないって言ってたのに対して、
最後は嬉しい涙を流すことができたアトリを見て気持ちよくなってしまった。
45日っていう短い期間だったけど凄い濃い時間を過ごせた。
ローファーと歯磨きシーンがめちゃくちゃ心に残ってます。
あとバンザイする立ち絵も好き。