ハーレムブレイド
- 分類
- PC/18禁/非抜きゲー

基本情報
- ブランド
- 戯画
- 発売日
- 1996-04-26
- ジャンル
- RPG
- 中央値
- 70
- 標準偏差
- 14
- データ数
- 81
クリエイター情報
- 原画
-
- 木村貴宏(すがわらあわじ、すがわらあわぢ)
- シナリオ
-
- CHEMOOL(米村高広、快人Rauch)
- 音楽
-
- CHEMOOL(米村高広、快人Rauch)
得点分布
得点 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
100 | 1 | ![]() |
90~99 | 5 | ![]() ![]() |
80~89 | 11 | ![]() ![]() |
70~79 | 34 | ![]() ![]() |
60~69 | 16 | ![]() ![]() |
50~59 | 7 | ![]() ![]() |
40~49 | 2 | ![]() ![]() |
30~39 | ||
20~29 | 2 | ![]() ![]() |
10~19 | ||
0~9 |
おかずに使える状況
状況 | 度数 | グラフ |
---|---|---|
とても | 0 | ![]() |
かなり | 0 | ![]() |
だいぶ | 0 | ![]() |
それなりに | 1 | ![]() |
あまり… | 1 | ![]() |
まったく… | 2 | ![]() |
コメント
- 得点
- 100点
- おかず得点
- 一言コメント
- 強烈なインパクトがあった。難易度は非常に難しかったが、はまるはまる。エロも、結構満足した覚えあり。
- 投稿日時
- ユーザー名
- アニス・沢渡
- 得点
- 91点
- おかず得点
- 一言コメント
- フラグ管理の厳しいゲームでしたが初めて心から楽しめたエロゲでした。思い出の作品。
- 投稿日時
- ユーザー名
- kuma2k
- 得点
- 91点
- おかず得点
- 一言コメント
- DOSゲーとしては最高峰の部類。攻略キャラが15+5人もいるとんでもないゲームだが、その割には丁寧に作られている。ゲーム中に時間の概念があるためスケジュール管理が厳しいが、当時何人まで同時攻略できるか必死だったのが懐かしい(最大12人か?)。またDOS時代に歌付OPがあったのは新鮮。
- 投稿日時
- ユーザー名
- yuki-mk3
- 得点
- 88点
- おかず得点
- 一言コメント
- おもろかった
- 投稿日時
- ユーザー名
- bondo2001
- 得点
- 80点
- おかず得点
- (それなりに使えた)
- 一言コメント
- エロゲーに歌を入れた(私の知る限り)初めてのゲーム。シナリオもなかなかよかったですが技のエフェクト効果が凄かったように感じた。
- 投稿日時
- ユーザー名
- ran
- 得点
- 80点
- おかず得点
- 一言コメント
- 98版で遊んだ18禁RPG中では出来が良かったゲーム、歌うんですよねぇ、OP
- 投稿日時
- ユーザー名
- bee
- 得点
- 78点
- おかず得点
- 一言コメント
- 戯画のゲーム性の高さをうかがわせる作品。当時アニメーションによるOPも衝撃だった。
- 投稿日時
- ユーザー名
- uniuni
- 得点
- 75点
- おかず得点
- 一言コメント
- ほとんど覚えてませんが、OPが歌付きでアクションが良くできててとても印象に残ってます。処女作だったんですね。
- 投稿日時
- ユーザー名
- adon
- 得点
- 75点
- おかず得点
- 一言コメント
- 何周もやるとだれるが同時攻略のスケジューリング等わりと面白いRPG。OPがボーカル付で驚いた。当時全盛のEVAのOPみたいな歌だったが。空欄を左右同時クリックすると未見の回想が見られる裏技?があった。(全てdos版の話)
- 投稿日時
- ユーザー名
- sabamiso
- 得点
- 75点
- おかず得点
- 一言コメント
- RPGとして遊べるゲーム。何度もプレイできる。
- 投稿日時
- ユーザー名
- tmcm
レビューサイト一覧
- 70点 IL MONDO
- 65点 再誕の混沌
- 50点 Weathercock
- --点 エロゲカウントダウン
- --点 蓼原亭
- --点 きむらぼ